記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h_nak
    h_nak メンタルローテーション→"男女差が出しやすい"が "男女の平均の差よりも、個人差の方が大きい""統計的に「有意」であったとしても、それだけで、集団Aの構成員はこうで、集団Bの構成員はこうだ、とは決めつけられない"

    2020/02/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 拡散経路の話じゃなかった。まあしかし地味に性差を研究してもすぐへんな神話になるというのはなあ。しかし「ちょっと左にずれる」程度のほとんど差がないものも大きな差となって出てくる場面はあるんだよな……。

    2019/06/23 リンク

    その他
    lowpowerschottky
    lowpowerschottky “「神経神話」”

    2018/01/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 統計的に有意に差があるとしても、それをもって何かを言えるとは限らない。しかし、差があることを知ると「だからこういう違いが出るんだ」みたいに短絡的に了解したがる傾向は、たぶん多くの人にあるのだろう。

    2017/02/20 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr http://wired.jp/2015/11/05/male-female-brain-difference/ しかしこういう記事もある。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E5%B7%AE#.E8.84.B3.E3.81.AE.E6.80.A7.E5.B7.AE)(超個人的にワシは情動人間で脳性差説に安心感を抱いてるのかもしれない。)

    2017/02/19 リンク

    その他
    katsyoshi
    katsyoshi 脳梁に違いがないだと…

    2017/02/18 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa 誠実な記事でよかった

    2017/02/18 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “集団間にある分布の違いを明らかにすることと、構成員の個々の特性を明らかにすることは全く違うことなのに、しばしば混同される”ほんとこれ。

    2017/02/18 リンク

    その他
    fumitako
    fumitako 視床下部なんかは形態的にも性差あるから。->"現在の知見では、少なくとも形態上、男女の脳に違いはない、ということになっているそうだ。"

    2017/02/18 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 血液型と正確は関係ないって薬学部で習ったけど、関係あるっていってた教授もいたような。

    2017/02/17 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [「私、別に男女の脳に差がないとは全然思ってなくて、絶対あると思ってるんです。でも、じゃあ、それがどんな差なんだろうっていうときに、気をつけてもらいたいことが」

    2017/02/17 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「集団間にある分布の違いを明らかにすることと、構成員の個々の特性を明らかにすることは全く違うことなのに、しばしば混同される」

    2017/02/17 リンク

    その他
    suzukindaidai
    suzukindaidai レッテル貼るのが好きな人種がいるから

    2017/02/17 リンク

    その他
    yuuka_t
    yuuka_t 「駒場の1年生の心理学の講義で…血液型性格判断がいかに正しくないか、科学的じゃないか。でも、結構な数の子があれでショックを受けちゃう」ってのが衝撃的だわ。高校まで非科学的教育受けてる連中が駒場行くのか

    2017/02/17 リンク

    その他
    kkondow
    kkondow 男性特有・女性特有の思考というのはあるが、それは立場の差やジェンダーが要因としてあって、その差はジェンダー・フリーにならなければ超越できない。しかし、それを非科学的・非論理的に結論づけてはいけない。

    2017/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか

    さんは東大教養学部がある駒場キャンパスの准教授なので、大学に入ってほやほやの1年生の講義を受...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/11 techtech0521
    • haha642022/05/11 haha64
    • tetram2020/02/13 tetram
    • fooleryshiho2020/02/13 fooleryshiho
    • jakuon2020/02/13 jakuon
    • ikura_chan2020/02/13 ikura_chan
    • h_nak2020/02/13 h_nak
    • KoshianX2019/06/23 KoshianX
    • repunit2019/02/23 repunit
    • momo_t2018/04/19 momo_t
    • lowpowerschottky2018/01/31 lowpowerschottky
    • kamezo2017/02/20 kamezo
    • gimonfu_usr2017/02/19 gimonfu_usr
    • youchan402017/02/18 youchan40
    • katsyoshi2017/02/18 katsyoshi
    • yunker_y2017/02/18 yunker_y
    • katokatosasabu2017/02/18 katokatosasabu
    • c3wq2wok2017/02/18 c3wq2wok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事