記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kina
    kina

    2008/10/24 リンク

    その他
    Namba
    Namba [医療][不確実性]

    2008/10/07 リンク

    その他
    Gedol
    Gedol 「死ぬこともある」って説明を自分から拒否するのは自己選択権の放棄に他ならないので、結果についての責任を問えなくなるのだが・・・この記者はわかってるのかなぁ?

    2008/10/03 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa 医者の説明がどうしても納得いかなかったので関連論文を取り寄せて読んだところ結局納得せざるを得なかった、という経験があるがみんながみんなそこまでやる必要があるとも思えない。

    2008/10/02 リンク

    その他
    R2M
    R2M 本人に告げるどうかは別として家族は聞いていた方が良いだろう、いや説明を聞く義務がある。

    2008/10/02 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 同感。同意書を読むときに辛いので言われると嫌なのはわかるけど。結局医者を訴えないのであれば,もっと希望面だけを医者は言えるんだけどね。

    2008/10/02 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri この話に関連してる気がする http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/94

    2008/10/01 リンク

    その他
    amateru
    amateru そもそも「生き続ける」こと自体が例外的な状態と認識した方が自然だと思ふわけで。ほら、昔は「生きることは罪」とか「土に還る」とかいってたわけで。

    2008/10/01 リンク

    その他
    takupe
    takupe ジャーナリズムとは「問題提起をするまで」のことを言うのだろうか?NHKのこの記者は内容もさることながら文章書きとしてもダメだ。 「死ぬこともある」というのも説明だ。

    2008/10/01 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 坂本真理…恐ろしい子!! / でもまぁ「安全神話」を医師が作ったかのように書いている時点で同類だけどなー。別に医師にいわせなくたって、統計資料持ち出してそういうもんだと記者が説明すれば済むことで。

    2008/10/01 リンク

    その他
    murashit
    murashit そんなとこまで医療は進歩してるのな

    2008/10/01 リンク

    その他
    dgdg
    dgdg 最悪の事態を想定すると伝えておいて欲しい。死を覚悟していないと、その時その後、遺族(きっと本人も)は後悔すると思う。

    2008/10/01 リンク

    その他
    jtw
    jtw もうさ、罵倒される慰謝料を最初から医療費に含めればいいよ。/そして医者が減っていってみんな不幸になればいい。

    2008/10/01 リンク

    その他
    damae
    damae こういう問題を医療だけでどうこうしようとしても無理/教育およびマスコミ、また宗教などの協力が必要な問題/しかし現状で協力はない

    2008/10/01 リンク

    その他
    API
    API 人間は死ぬんですよ。

    2008/10/01 リンク

    その他
    na23
    na23 やはり事実を提供するのが最善かと。死ぬ可能性という事実。

    2008/10/01 リンク

    その他
    C-me
    C-me “医療が不確実であることを十分理解した上で、公平な報道を行っていれば、医師が自ら「医療は不確実だ」と公言する必要などなかったのではないか”

    2008/10/01 リンク

    その他
    imo758
    imo758 お産で死ぬことも結構あることくらい知らなかったのか椿直人氏は?なんだこの呆然さは…

    2008/10/01 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 教育や医療においてはパターナリズムが常に問題となる。

    2008/09/30 リンク

    その他
    eureka555
    eureka555 お産で『死ぬことがある』のは最近では常識でなくなっていたのだ。

    2008/09/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 難しい問題。説明がデフォになると「説明したから免責されるとでも思っているのか」って言い出す人が出てきそうだし。まあ今でもいるんだろうけどね。

    2008/09/30 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 ウチはお子が川崎病やってるんですが「この治療でこうなる確率は何割」という説明をされましたね…私は医師から聞いたことをすべてノートに記録してました。

    2008/09/30 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 医療ジャーナリストでさえ患者家族の立場になると不安にとらわれると考えるか、医療ジャーナリストの「くせに」と考えるか。情報を開示して責任を明らかにするシステムが、患者に納得も与えるとは限らない。難しい。

    2008/09/30 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「治療・処置をすれば確実に治る」は「神話」じゃなくてただの「妄想」だと思うけどね。一体誰が広めているの?

    2008/09/30 リンク

    その他
    graph
    graph 「この措置によって死ぬこともありますが、その説明は必要ですか?」というインフォームドコンセントを義務化するとかどうだろう

    2008/09/30 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 不確実性を受容するような精神修養は、やはり宗教が担うべきことだろう。医者は坊主と違います。

    2008/09/30 リンク

    その他
    REV
    REV ボクも、株屋で「「さがることもある」なんて聞きたくない」とか言ってみたい。で、下がったら、「聞いてない」とゴネるの。

    2008/09/30 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『医療現場の取材を行い、医師会に勉強会に招かれたこともある「ジャーナリスト」ですら、医師向けの雑誌に「死ぬこともある」とは言ってほしくなかったと書く』『ジャーナリストの目線ではなく、完全に家族の目線』

    2008/09/30 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB これが本人への癌の告知や余命どのくらいかを知らせるのかどうか。知らせる場合はどうやって伝えるのが適切なのかについてなら、ある程度リソースがさかれているしノウハウもあるような。

    2008/09/30 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 あと100年以内にあなたは必ず死にます。でいいんじゃないかな。

    2008/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「死ぬこともある」と説明すべきか - NATROMの日記

    昨今、医師は十分な説明を行うことを期待されているが、一方でネガティブな情報については説明して欲し...

    ブックマークしたユーザー

    • kina2008/10/24 kina
    • moondriver2008/10/21 moondriver
    • kurihara992008/10/07 kurihara99
    • Namba2008/10/07 Namba
    • yellowblog2008/10/06 yellowblog
    • jun1_10202008/10/06 jun1_1020
    • randompole2008/10/05 randompole
    • fnm2008/10/04 fnm
    • Gedol2008/10/03 Gedol
    • screwbound2008/10/03 screwbound
    • BigHopeClasic2008/10/03 BigHopeClasic
    • zephyros2008/10/03 zephyros
    • okgwa2008/10/02 okgwa
    • R2M2008/10/02 R2M
    • victor-h2008/10/02 victor-h
    • taro-r2008/10/02 taro-r
    • sheng2008/10/02 sheng
    • tomerun2008/10/02 tomerun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事