記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    理屈ではエコなんだろうけど、アルゴンガス封入とか水質監視システムとか、メンテナンスコストを考えると赤字になりそう。万一ガラスが割れたら大惨事だし。

    その他
    dsb
    窓ガラスの様にかなりの長期間に渡って使用される設備に水ですか……。きちんとメンテされずにパッキンが劣化、水漏れして地獄を見る未来が容易に想像できる。

    その他
    kamm
    あんまり理想的に思わない。経年劣化でトラブルが多そうだし、その割には透明なガラスだと熱吸収効率悪そうだし

    その他
    ayumun
    屋根上の太陽熱温水器ですら、年数で水漏れがとか重量がとか始まるのに、窓かよ。金持ちの平屋なら。イギリスなら耐震気にしなくて良いんだろし。

    その他
    a2c-ceres
    「効果的な断熱システム」いや、それは断熱システムじゃないぢゃろう……

    その他
    programmablekinoko
    地震国だと割れそうだなという印象

    その他
    tsutsumi154
    水道管破裂ニュースがあれだけ出たあとにこれ見たら最悪何が起きるかわかるのでは

    その他
    homarara
    屈折率で景色が変になったりせんのかな?

    その他
    gairasu
    割れたらやばそう

    その他
    monotonus
    実験室から商品化まで到達できない典型例やな

    その他
    I_L_S
    パッと見、空気の方が断熱効果高いのでは?と疑問になる。何の利点があるのだろう。

    その他
    lavandin
    これいいね!突然ニンジャとかが窓割ってワザマエ!!とか言いながら乱入してきたらめっちゃ派手な画が撮れそう!!ついでにハリボーグミとかも入れちゃお

    その他
    ttrr
    水は赤外線を吸収し透過させないから、熱線に対する暗幕のようになるという理屈だろうか?説明がないとわからん。

    その他
    shira0211tama
    目標温度に留める力は空気と比較できそうだけどその目標温度までにかかるコストはどこから?って感想。そのガラス窓自体に温冷効果つける…?んじゃあ真っ先に熱交換されて無駄だしな〜

    その他
    soylent_green
    おもしろいなー OMソーラーやそよ風が空気でやってるやつを水でやるわけね

    その他
    officesitter
    近所に野球が好きな子がいたらどうなるんだろう。

    その他
    out5963
    断熱と熱の再利用をするのね。太陽光発電を屋根に付ければ、完璧じゃね。

    その他
    canadie
    他が取り上げなくてナゾロジーが取り上げるのはそういうことですよ

    その他
    PikaCycling
    家の外側を魔法瓶にしてポンプで空気を抜き続ける方がなんぼかマシだと思われる。

    その他
    lnimroder
    すっごい重いんでは

    その他
    Unimmo
    何度も言うけどナゾロジーと歴ログの類は読むと馬鹿になるので相手にしないように。

    その他
    pikopikopan
    耐久年数前に会社消えそう。太陽光とかそういうの多いしなあ・・

    その他
    roirrawedoc
    アルミサッシ一点張りに比べたら遥かにマシだし色んな試みが出てくることがただただ羨ましい

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 水というのはこういう用途であんま良い選択肢では無い気がする(何せ「凍ったら体積が増える」というのが

    2023/01/30 リンク

    その他
    kiwamaru100
    なんか酔いそう

    その他
    puhu208n
    え、この窓も開かないの!?

    その他
    diveintounlimit
    “窓内部の水が一定の温度に達すると、その温水をポンプで排出”純水で密閉されていればあるいは、とは思ったが、これはカビて死ぬやろ。一応凍って割れることは無いと主張しているね。

    その他
    su_rusumi
    冬に凍って割れたら最悪

    その他
    abeshinn
    カビとか水垢の問題がすごそう

    その他
    goronehakaba
    騒音も遮断できそうな、色付き水でスモークにできそうな、なんか応用の夢がひろがるね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    光熱費を25%削減できる「水で満たされたガラス窓」 - ナゾロジー

    近年では異常気象により、極端な寒さや暑さへの対応を求められることが増えました。 そのため、より効果...

    ブックマークしたユーザー

    • filinion2023/02/05 filinion
    • dsb2023/02/04 dsb
    • kajika7772023/02/03 kajika777
    • hz55992023/02/02 hz5599
    • kamm2023/02/01 kamm
    • ayumun2023/02/01 ayumun
    • hystericgrammar2023/02/01 hystericgrammar
    • tsuchidatomoka2023/02/01 tsuchidatomoka
    • a2c-ceres2023/01/31 a2c-ceres
    • programmablekinoko2023/01/31 programmablekinoko
    • hanavall2023/01/31 hanavall
    • tsutsumi1542023/01/31 tsutsumi154
    • junkin_au2023/01/31 junkin_au
    • saje2023/01/31 saje
    • homarara2023/01/31 homarara
    • T-miura2023/01/31 T-miura
    • gairasu2023/01/31 gairasu
    • Babar_Japan2023/01/31 Babar_Japan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む