記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    itinitiitinti
    itinitiitinti なぜ保育士が弱いかというと、園長経営者に代わりは誰でもできると思われてるから。保護者には辞めるのは本人の権利といい、園児には一時的に荒れはするがいずれ慣れることを知ってる。規制緩和も続いてるしね

    2018/07/04 リンク

    その他
    nyusokuonline
    nyusokuonline 「妊娠の順番を破ってすみません」勤務先の保育園に謝罪した投書が「闇すぎる」と話題 1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/31(土) 00:06:52.94 ID:iSJng+pQ0●.net BE:589937723-2BP(2000) 毎日新聞に2月下旬掲載された、保育士の妻を持

    2018/03/31 リンク

    その他
    WorldWorldWorld
    WorldWorldWorld 順番決めることで人員確保したいなら、 契約なり規定なり明記して従業員にきっちり説明して合意すべきだよね。国や行政の問題とかもあるだろうけど、従業員の努力に頼るべきではない思う。

    2018/03/07 リンク

    その他
    You-me
    You-me 裁判になるとまず負けるネタなんだけど知らずにやってしまうところがまだある

    2018/03/07 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl “妊娠する権利” は「看護婦」さんが新潟の国立高田病院や順天堂病院をはじめとして60年前に自死者を出しながら文字通り血みどろで闘った歴史がある → http://new-kochi-iroren.sunnyday.jp/k_irouren/rekisi/rekisi.html

    2018/03/07 リンク

    その他
    ywfnoaurhfe
    ywfnoaurhfe なんか気持ちが悪いとしか言えない。

    2018/03/07 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 生まれてきて、すいません的な。

    2018/03/07 リンク

    その他
    makou
    makou 落とし所がズレて伝え方もおかしくて、さらにねじけて伝わったり受け継がれたりするのって、すごく今っぽい。

    2018/03/07 リンク

    その他
    kirimichan
    kirimichan “女性はその後も職場で嫌味を言われるなど、辛い状況が続いているという。ネットでは投書を読んだ人から「闇過ぎる」「謝罪しなければならないこと自体おかしい」と批判が上がっているが、一方で ”

    2018/03/07 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 当たり前の話だよな、誰も進んで損はしない、“ただでさえ保育士の待遇が良くない中、正規職員より賃金が安く雇用期間も短い有期職員は、募集しても人が集まらないのが現状だ。”

    2018/03/07 リンク

    その他
    arrack
    arrack たった数日の連続有給休暇ですら調整かけまくるのに、年単位の育休に調整がないはずがない。男が多い職場が多かったから覆い隠されてただけ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 昨日オナニーしちゃってすみません。中二日の予定でしたが我慢できませんでした。

    2018/03/07 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias 保育園減らすしかないし少子化も更に加速させるしか解決方法ないよね。自然淘汰だと思う。

    2018/03/07 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 こんな職場やめて他の保育園に移るとか出来ないもんなのかな。ひどいマタハラ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    ccccppp9
    ccccppp9 “多い”

    2018/03/07 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker そら少子化もするわ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    ducky19999
    ducky19999 ロボット保育はよ

    2018/03/07 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 明るくない家族計画

    2018/03/07 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe これは人権侵害では。

    2018/03/07 リンク

    その他
    santo
    santo ソビエトか。

    2018/03/07 リンク

    その他
    madridNewyork
    madridNewyork 妊娠はガチャだよな、タイミングよくできね

    2018/03/07 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 臨時職員の給与上げてバンバン雇えば良いんじゃない。

    2018/03/07 リンク

    その他
    higamma
    higamma 保育園足りてません、保育士足りてません で、なんでボコボコ新しい保育園ができて、先生も高給ハッピーみたいにならないのか…市場経済はどこいったんだ…

    2018/03/07 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 妊娠わかったら、退職した方がいいレベルになってるのか・・。子供は授かりものなのに

    2018/03/07 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 人権侵害。アムネスティーさんお仕事ですよ

    2018/03/07 リンク

    その他
    patagonia7
    patagonia7 そういえば保育士って他の人手不足業界と違って、外国人労働者の話をあまり聞かない。なんでなんだろう。

    2018/03/07 リンク

    その他
    baeroghirag
    baeroghirag 「私の友達も職場で産休の順番待ちしてるよ」こんな保育園に子供は預けたくない。

    2018/03/07 リンク

    その他
    gendou
    gendou 女性の多い民間を参考にしてもう一度作り直した方が良いと思います。

    2018/03/07 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 保育士の働く環境は最悪だなぁ。とりあえず給料上げて雇用を増やすとかして人員増やさないといかんのじゃない?

    2018/03/07 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin 「いつかは妊娠する」って暗黙の了解があるだけマシなのかも。「うちにいる間、妊娠なんかするなよ」って会社が大半なのでは?

    2018/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「妊娠の順番を破ってすみません」勤務先の保育園に謝罪した投書が「闇すぎる」と話題 「うちも毎年二人までって決まってる」 | キャリコネニュース

    毎日新聞に2月下旬掲載された、保育士のを持つ男性の投書が物議を醸している。女性の職場では園長から...

    ブックマークしたユーザー

    • itinitiitinti2018/07/04 itinitiitinti
    • h5dhn9k2018/04/03 h5dhn9k
    • repunit2018/04/02 repunit
    • nyusokuonline2018/03/31 nyusokuonline
    • amen88232018/03/24 amen8823
    • tokishi482018/03/17 tokishi48
    • sawarabi01302018/03/11 sawarabi0130
    • iihiro2018/03/10 iihiro
    • babi12345678902018/03/08 babi1234567890
    • gggsck2018/03/08 gggsck
    • WorldWorldWorld2018/03/07 WorldWorldWorld
    • You-me2018/03/07 You-me
    • tetzl2018/03/07 tetzl
    • ywfnoaurhfe2018/03/07 ywfnoaurhfe
    • enemyoffreedom2018/03/07 enemyoffreedom
    • hhungry2018/03/07 hhungry
    • shinagaki2018/03/07 shinagaki
    • makou2018/03/07 makou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事