![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/81e1183e9f633dda0c79614a997d6032aa602355/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnewsatcl-pctr.c.yimg.jp%2Fr%2Fiwiz-amd%2F20220323-00000016-jct-000-2-view.jpg%3Fexp%3D10800)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゼレンスキー大統領、演説中にWiki改変される? 真っ黒画面に「中止せよ」警告文(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
ウクライナのゼレンスキー大統領による演説中、オンライン百科事典「ウィキペディア」に中止を求める警... ウクライナのゼレンスキー大統領による演説中、オンライン百科事典「ウィキペディア」に中止を求める警告文が表示されたとの目撃談が、SNSに複数書き込まれた。 <【画像】実際に表示された不可思議なページ> ■「すぐに元に戻ったけど...」 ゼレンスキー大統領は2022年3月23日夕、日本の国会でビデオ演説をした。 その最中にツイッターでは、「ゼレンスキーのwiki荒らされてる」「警告文出てきた」「すぐに元に戻ったけど怖かった」などと、ゼレンスキー大統領のウィキペディアのページが改変されていたとの指摘が複数寄せられた。 J-CASTニュースで編集履歴を調べると、黒の背景に大きな赤い文字で「ゼレンスキー演説中止せよ」と書かれたページが表示された時間があった。表示期間は不明。演説終了後の18時40分時点で、白を基調とした通常のページデザインに戻っている。
2022/03/24 リンク