記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a819089z
    a819089z 安倍が憲法案の体をなしてない改憲論議に乗れっていうのと全く同じだな。ハラスメント人間は皆こういうこと言う。

    2021/04/28 リンク

    その他
    robokichi
    robokichi やれることやってから言え、の反論になってないよな。ダダこねたガキやん。

    2021/04/28 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky 口喧嘩・メディアコントロール・立ち回りだけが取り柄なんで、泥仕合にして、DD感出せば形勢逆転で実質勝利ぐらいに思ってそう

    2021/04/28 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 私権制限の是非については個人的には「今の主だった政治家(自民・旧民主・維新)が積極的に私権制限の旗振るの、コロナ禍以上に怖いでしょ」という感じなので、現状が日本にできる最善だと思ってる。

    2021/04/28 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 「コロナ対策すべき時期に都構想投票で金と時間をドブに捨てた」と逃げられない詰め方をすべきだったんだよ

    2021/04/28 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 市民の行動を政策によって誘導する、あるいは特定の行動を抑制するのが政治家の仕事だろうに

    2021/04/28 リンク

    その他
    pandachoco
    pandachoco あたかも相手が逃げたかのような印象操作がなんと上手いこと。そしてそれに騙される大阪の民の愚かなことよ…

    2021/04/28 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto ところ構わず吠えて噛み付くのは野良犬みたい。

    2021/04/28 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 適当なこと言ってたなぁ、去年は。大阪発のワクチンの治験は秋にはやるとか、うがい薬か特効薬とか、大阪都構想とか。

    2021/04/28 リンク

    その他
    taron
    taron 飛び道具に逃げる前に、まずは自力で出来ることに取り組めよ。

    2021/04/28 リンク

    その他
    minomushkoro
    minomushkoro 逃げずに仕事を

    2021/04/28 リンク

    その他
    differential
    differential 逃げてる最中に一瞬振り向いて叫んでる吉村を脳内で想像

    2021/04/28 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 大阪の政治家はホント言葉が汚くて読んでいて気が滅入ってくる。本来関西言葉って流麗でやわらかく、綺麗なはずなんだけど

    2021/04/28 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 議論の資格について問われてるのに、なにとんちんかんなイキりしてるのかねえ。

    2021/04/28 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 吉村の「議論をすべき」は実質的には「黙れ」という意味

    2021/04/28 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 逃げてるのはどっちだよ。イシンはコロナに関わらず、私権制限をやりたいだけだろうが。ベッド減らしておいて何マッチポンプやってんだよ!

    2021/04/28 リンク

    その他
    harsh88
    harsh88 安倍元総理も「議論しろという思いだ」と言ってたし、何故あちこちで自分の出来てない事を相手が出来てないと言及しなすりつけて自分の事をごまかすのが出るんだろ。裏で勉強会とかで学ばれてるの?民を騙す講座とか

    2021/04/28 リンク

    その他
    haniwa75
    haniwa75 相手に理があってもタイマンに勝てば無問題というチンピラテクニック

    2021/04/28 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 逃げているのは吉村知事

    2021/04/28 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare “「私権制限はしないという前提が、本当に社会の安全を守るために適切なのか。タブー視されているが、逃げずに議論すべきだ」と反論した。”

    2021/04/28 リンク

    その他
    younari
    younari この人、TVに出ないほうがいい人だよな。

    2021/04/28 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG 都構想の住民投票でかかった10億円とも20億円とも言われる税金を病床拡大や休業補償の足しとけや。インパクトのある金額ではなくともコロナに対峙する姿勢にはなった。結果は日本一の死者。吉村が無能で人が死んでる

    2021/04/28 リンク

    その他
    polymoog
    polymoog なんじゃこりゃ

    2021/04/28 リンク

    その他
    osim_children
    osim_children 順番の話をしているだけなのに、それすら認知できないようでは…

    2021/04/28 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 全く反論になってない。批判に向き合わず逃げてるのは知事の方でしょ。

    2021/04/28 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker いつもの得意技。

    2021/04/28 リンク

    その他
    NORITA
    NORITA 吉村府知事の物言いがいつも通りなのはいいとして、怒らせると怖いのはぶっちぎりで泉市長のほうだと思う

    2021/04/28 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 馬鹿とは議論出来ねえな…

    2021/04/28 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt この人とか維新や自民党の人ってメディアに自分がどう映るかに全振りしてるよね。遅い自覚があれば“スピード感をもってやる”と言い、逃げてる自覚があれば逆に“逃げずに議論を”と言ってみる。詐欺師だ

    2021/04/28 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando いいねえ。やってもらおう。

    2021/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉村知事「逃げずに議論を」 酷評の明石市長に反論 コロナ対策の私権制限(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事は27日、兵庫県明石市の泉房穂(いずみ・ふさほ)市長が、新型コロナウイルス感...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2021/04/30 maturi
    • a819089z2021/04/28 a819089z
    • a-lex6662021/04/28 a-lex666
    • robokichi2021/04/28 robokichi
    • Byucky2021/04/28 Byucky
    • honeybe2021/04/28 honeybe
    • kotobuki_842021/04/28 kotobuki_84
    • bigburn2021/04/28 bigburn
    • ghostbass2021/04/28 ghostbass
    • pandachoco2021/04/28 pandachoco
    • sekreto2021/04/28 sekreto
    • kaerudayo2021/04/28 kaerudayo
    • taron2021/04/28 taron
    • minomushkoro2021/04/28 minomushkoro
    • differential2021/04/28 differential
    • lady_joker2021/04/28 lady_joker
    • tome_zoh2021/04/28 tome_zoh
    • Dersu2021/04/28 Dersu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事