記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shiju_kago
    shiju_kago 本来はパトロンがいなくては成り立たないものをアニメ研の延長で『好きだから』だけでやってるから末端の生活基盤が滅茶苦茶になっていると読めるんだけど

    2020/12/15 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 自分も40から観始めたよ(中学以来)。若いうちに観ておけば良かったって作品が結構ある

    2020/12/15 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 深夜アニメは広告料低いから人気あってもグッズ売れない限り利益ほとんどでないってことかな。つまり人気が利益に直結しない。その点サブスクは人気があればサブスク会社のユーザー獲得に繋がるから利益を還元できる

    2020/12/15 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 元記事だと、ページ分割無し、インタビュアーの文字が太くされていて区別がつきやすい https://book.asahi.com/article/13984810 / 丸投げOKという話が https://kanonminase.hatenadiary.org/entry/20080212

    2020/12/15 リンク

    その他
    y_as
    y_as この人が「アニメ界の闇」を見つけられなかっただけで、まだ「アニメ界の闇」が存在しないと確定したわけではない。シュレディンガーの「アニメ界の闇」

    2020/12/15 リンク

    その他
    sander
    sander 仮説を捨てる勇気/それでも尚儲からないんならビジネスじゃなくて趣味だよなぁ/上流からもうちょっとずつお金を下に流してあげると食えなくて辞めるが減らせると思うんだがままならず。

    2020/12/15 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 知らない人は知らないけど、知ってる人は知ってるアニメのおもしろさ

    2020/12/15 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ・巨悪は居ない ・そもそも儲かってないので吸い上げるものがない ・労働待遇は悪いけど風通しはめちゃくちゃ良い ・「アニメが好き」というモチベーションだけで働いててやべぇ

    2020/12/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi 罪の声

    2020/12/15 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama まあ言うても海外資本が金積んできたおかげでアニメーターの給料上がってきてるらしいから、よかったんじゃないの。

    2020/12/14 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu 電通とテレビ業界に睨まれて、法律違反の超ギリギリすれすれの低賃金で働かされていたというのも嘘だったか。逆に電通やテレビ局の正社員の方が低賃金だった。それは良かった良かった。

    2020/12/14 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 塩田武士は次世代の池井戸潤になる人だと思うので、未読の人は要チェックだ

    2020/12/14 リンク

    その他
    hebomegane_sun
    hebomegane_sun 買った。こんなの読んだら買うしかないよ。ずるい

    2020/12/14 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 黒幕なんかいなかったと言うのが一番ドラマティック。

    2020/12/14 リンク

    その他
    nonorth
    nonorth 人材の供給過多で労働市場が崩壊しているということ?

    2020/12/14 リンク

    その他
    wakuwakuojisan
    wakuwakuojisan はてな民は搾取って言葉が大好きで必ずどこかに黒幕がいると思い込みたいんだけど、単にほとんど金が入ってこないビジネスをしてて大量のアニメーターで分けたら1人当たりが少ないってそんだけの話だからね。

    2020/12/14 リンク

    その他
    esbee
    esbee いや、普通にある程度給料が貰えて生活していけないと仕事として継続できないでしょ……日本からアニメが滅びていいならともかく、アニメ好きなんでしょ?↓

    2020/12/14 リンク

    その他
    ryoi2010
    ryoi2010 ここまで書かれても、不当な給与が問題だの、救いが無いだの書いてるブコメの人たちは、どんな仕事も最低限の給与が保証されるべき、という願望があるんだろうけど、アニメ業界はそういう世界じゃないんだよね。

    2020/12/14 リンク

    その他
    toraba
    toraba 漫画と比べるとコスパが悪くなるのは仕方ない

    2020/12/14 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan Kindleサンプルが、え、こんなに読めていいのってくらい読めた。面白かったので買う。

    2020/12/14 リンク

    その他
    oofcs
    oofcs アルカディアで翼となれば、…訴えられますなwwwそしてやっと闇をゲッツ

    2020/12/14 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「アニメ業界に黒幕はいなかった」という話をはじめ、取材関係の話と執筆へのこだわりがすさまじくて、おもしろかった……! 小説も読んでみたい!

    2020/12/14 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster この記事だけで闇がない、とも言い切れず

    2020/12/14 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 埋蔵金と同じくらいの存在だったわけね

    2020/12/14 リンク

    その他
    pipechair
    pipechair ホントは面白で済ませてイイ話じゃ無いとは思うのだけどね。どこにも悪の首領が居ないのに事態が好転しないママというのは

    2020/12/14 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 単体では黒は出ないけど極稀に大ヒットする作品に支えられてるという認識。ゲーム業界のリリーススパンを短くした感じ。1クールに70本もアニメを作る理由は大量のスタジオが自転車操業続けるてる為とか穿ってみてるw

    2020/12/14 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 暴ける悪があるとしたら制作会社の社長が制作資金から金抜いてるとかその程度だな。勘違いしやすいがテレビアニメでヒットしても制作に入る金は増えない。元から決まってる。

    2020/12/14 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 泣ける

    2020/12/14 リンク

    その他
    bml
    bml ufoなんか飲食店名目で吸い上げてたけど、あそこは社員アニメーターでクオリティも高いわ、ヒットアニメに多数関わるわで社員の待遇は良さそう。

    2020/12/14 リンク

    その他
    dsb
    dsb 複数の会社が絡んで億単位の金が動くのだから、表に出てくるようなところはまともなんですよね。にしても、作者さんの熱量凄いし、面白いインタビューだし、小説も読んでみたくなる。

    2020/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アニメ業界の闇を暴こう」と挑んだはずが…40代でアニメにはまった塩田武士さんが「デルタの羊」で描く日本アニメのリアル(好書好日) - Yahoo!ニュース

    アニメ映画鬼滅の刃」が大ヒットを記録しているさなか、アニメ業界の内幕を描いた小説が発売され、話...

    ブックマークしたユーザー

    • umazura_factory2020/12/23 umazura_factory
    • ninamu2020/12/15 ninamu
    • shiju_kago2020/12/15 shiju_kago
    • qtamaki2020/12/15 qtamaki
    • theta2020/12/15 theta
    • teruyastar2020/12/15 teruyastar
    • junegawa2020/12/15 junegawa
    • theatrical2020/12/15 theatrical
    • yuhka-uno2020/12/15 yuhka-uno
    • moodyzfcd2020/12/15 moodyzfcd
    • Kitajima_Gaku2020/12/15 Kitajima_Gaku
    • fnobu2020/12/15 fnobu
    • y_as2020/12/15 y_as
    • sander2020/12/15 sander
    • hiro73732020/12/15 hiro7373
    • kamanobe2020/12/15 kamanobe
    • akinonika2020/12/15 akinonika
    • mcddx302020/12/15 mcddx30
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事