
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
パビリオン建設費「1億円以上未払い」トラブル 「弊社で抱えられる金額ではない」下請け業者が訴え 万博協会は「民間同士の契約、介入難しい」(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
パビリオン建設費「1億円以上未払い」トラブル 「弊社で抱えられる金額ではない」下請け業者が訴え 万博協会は「民間同士の契約、介入難しい」(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
(海外パビリオン下請け業者・A社長) 「非常に苦しい、つらい思いをずっとしてきている中で、万博に対... (海外パビリオン下請け業者・A社長) 「非常に苦しい、つらい思いをずっとしてきている中で、万博に対して成功と言えるのか。深く考えてしまう」 関西にある中小建設会社・A社長。建設が遅れていた、ある海外パビリオンの施工を下請けとして担い、突貫工事の末、何とか開幕に間に合わせました。 しかし、完成から1カ月以上が経った今も、契約金の一部と追加工事費用が支払われていないと言います。その額、1億円以上。 (A社長) 「とてもじゃないが、弊社で抱えられる金額ではない。本当に今までこんな思いをしたことがなかった」 トラブルの相手は外資系の元請けX社。パビリオンのデザインと工事の一部をX社が手がけ、基礎や内装、エントランスなどほとんどの工事をA社長の会社が担いました。追加工事が発生した場合、費用はその都度、X社から支払われるという話でしたが・・・ (A社長) 「追加(工事が)発生するたびに、(X社から)お