記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pribetch
    激つめぷんぷん丸

    その他
    tomio2480
    頭おかしいやつと一緒におったら,脳使うだけ無駄だと思うようになってくるわなぁ .そいつら見返すために,そのボケを燃料に倍以上の力使わんばならんというのも......

    その他
    DustOfHuman
    まあ別に会社なんていくらでもあるし、って場合は詰め返せばいいし素材は揃ってるでしょ

    その他
    TERRAZI
    ここまでじゃないけど「なぜ、できなかったの?」「で、どうすんの?」は言うし、それがわかっていて同じことを繰り返す場合、どうすりゃいいのか、ってのはあるなぁ。詰問して解決するわけじゃないけど。

    その他
    sora-papa
    マウンティング上司。

    その他
    tyokorata
    だって、マウンティングと権力の誇示だから。そこに効率性を考えるのならば、何度も業務を停滞させる進捗会議は必要なく、メールで十分なわけで。三菱電機でさえ、それのオンパレードだったしな

    その他
    laislanopira
    考えさせるふりをして一切考えさせない

    その他
    suikax
    これが理屈の通じない人間ってやつだよね。気合で竹やりは戦後で終わっとけと思う

    その他
    rteeeeee
    「詰め寄る上司が怖いがゆえに、原因帰属を自らになし、その場をやりすごすべく、熱意の宣誓を行っているだけ」「「つめミーティングの文法」とは、「過剰な精神主義」であり、「反知性主義」」

    その他
    tolkine9999h
    こんなん、未だにやってる会社あるんかな。あるんだろうな。

    その他
    megascus
    見たことあるなぁ

    その他
    kykomi
    "「精神主義」は「思考停止」を誘発する" らしい。面白い文章だった。

    その他
    monamour555
    /// 激つめ上司による「つめミーティング」が誘発する「思考停止」!?:この世にはびこる精神主義の弊害(中原淳) - Y!ニュース

    その他
    arajin
    「つめミーティング」=「なぜ、できなかった?」「ここで求められているのは「できなかったことがすべて自分にあったことを無条件に認めること」」/『反省させると犯罪者になります』(新潮新書)と類似。

    その他
    secseek
    secseek 幸いにして直接被害には遭っていませんが、見聞きはしますねー効率とか生産性とかいう発想がわずかにでもあるなら、こういう感情的な満足だけを目的にして他人を攻撃するのは絶対にやめるべきです。

    2015/08/02 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    ツメるので人がポコポコ辞める、ってのは見たことがある。

    その他
    Elie
    こんなんいたらレコーダーで録音して晒すでしょ(笑)

    その他
    masaki_1112
    なるほど… RT 激つめ上司による「つめミーティング」が誘発する「思考停止」!?:この世にはびこる精神主義の弊害(中原淳) - Y!ニュース

    その他
    wwolf
    うあああああ!

    その他
    s_nagano
    思考停止はヤバイ

    その他
    roppara
    殆どこんな感じで詰めてくる上司いたよなー

    その他
    nazoking
    ネイルコーティングの話題じゃなかった。

    その他
    palsy
    つらい

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier この上司はまだ甘いし無能。自分とこの激詰め上司は出来なかった原因分析と改善計画マイルストーン必要人員をその場で決めさせて最後に「絶対やります」というまで解放されない。

    2015/08/01 リンク

    その他
    dev0000_1
    トヨタの「なぜなぜ5回」とは違うのか。

    その他
    Lhankor_Mhy
    こういうのがデフォな業界にいますが。

    その他
    karotousen58
    karotousen58 上司を非発達障害者に、部下を発達障害者に、つめミーティングを「発達障害者に社会性を身につけさせるための訓練」に変えたものが、発達障害関連サイトや自助会や成人発達障害関連書籍でしばしば見られる。

    2015/08/01 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi つめるだけなら馬鹿でもできるからね。で、つめてると自分が賢くなった気持ちになれるから

    2015/08/01 リンク

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue ヤクザが決して自ら「金」とは口に出さず、こちらから金銭による解決を持ち掛けるまでとことん「誠意をみせろ」と詰めてくるのと同じやり方ですね

    2015/08/01 リンク

    その他
    tannsuikujira
    自動車の営業とかしてみるといいよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    激つめ上司による「つめミーティング」が誘発する「思考停止」!?:この世にはびこる精神主義の弊害(中原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「つめミーティング」という言葉があるそうです。ここで「つめ」とは「詰めること」。ワンセンテンスで...

    ブックマークしたユーザー

    • meseta2023/09/12 meseta
    • bofu952019/02/21 bofu95
    • s3042016/06/17 s304
    • bd_toyo2016/04/29 bd_toyo
    • freedomneowing2016/02/16 freedomneowing
    • tteraka2015/12/05 tteraka
    • CO-ky2015/09/11 CO-ky
    • Rlee19842015/08/16 Rlee1984
    • pribetch2015/08/10 pribetch
    • tomio24802015/08/10 tomio2480
    • DustOfHuman2015/08/06 DustOfHuman
    • warriorking2015/08/05 warriorking
    • TERRAZI2015/08/05 TERRAZI
    • watermaze2015/08/05 watermaze
    • pcdesk2015/08/04 pcdesk
    • sora-papa2015/08/04 sora-papa
    • tyokorata2015/08/04 tyokorata
    • laislanopira2015/08/04 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む