
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
米グーグル、入力したIDとパスワードが漏洩していないかチェックするChrome拡張機能を無料で公開(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
米グーグル、入力したIDとパスワードが漏洩していないかチェックするChrome拡張機能を無料で公開(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
米グーグルは、ブラウザ『Chrome(クローム)』上で入力したユーザー名とパスワードが漏洩していないか... 米グーグルは、ブラウザ『Chrome(クローム)』上で入力したユーザー名とパスワードが漏洩していないかどうかわかる拡張機能『Password Checkup』を2月5日に公開しました。 『Password Checkup』はユーザーが入力したユーザー名とパスワードの組み合わせが、これまでに漏洩が確認されている40億件以上の認証情報から一致するものがないかチェックしてくれる拡張機能です。 この拡張機能はユーザー名とパスワードの両方が漏洩している認証情報に一致した場合のみ警告を表示するものであり、たとえば「123456」といった弱いパスワードを入力しただけでは警告されないとのことです。 なお、入力されたユーザー名とパスワードは複数回のハッシュ化を行い、グーグル側にもわからないよう暗号化されているため安全だということです。