記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    technerd
    technerd これ仕様検討に含まれるとしたら嫌だなぁ。

    2016/01/25 リンク

    その他
    tumtumkun
    tumtumkun 少し語弊があるかもねwww

    2016/01/25 リンク

    その他
    sntm0
    sntm0 普通にスマホ盗んだほうが効率良さそう。

    2016/01/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one つまり「家族による盗み見」は十分に可能。/LINEが「機器による認証」を大前提にしているのが問題なんだろう。他のサービスならすぐに「再ログイン」を求められるから。

    2016/01/25 リンク

    その他
    ysync
    ysync 単一デバイスで使わせる事に無駄な拘りあるならば、IMEIあたり見て同時ログイン排除もすりゃいいのに。

    2016/01/25 リンク

    その他
    Lycoris_i
    Lycoris_i それを「盗み見」と言ってたら、どんなサービスでも「盗み見」可能って話になるやん。

    2016/01/23 リンク

    その他
    splas_boomerang
    splas_boomerang “ ただ「極めて限定的な状況」ではあるものの、iPhone版では、第三者が持ち主に気付かれず、LINEアカウントにアクセスできる状況があることも認めています。その条件とは、 アクセスの対象となるiPhone端末を物理的に保有

    2016/01/23 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom バックアップから復元すると、中で通信に使ってるキーもコピーされて、両方に通知も行く、みたいなところかな。

    2016/01/23 リンク

    その他
    mrmt
    mrmt 「自宅の鍵のコピーがあれば自宅に侵入されちゃいます」レベルの話。LINEは誠実にやっている。これでゴチャゴチャ言う人はもう放っておくしかないが、裾野が広いサービスの性(さが)だなぁ。

    2016/01/23 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 悪意あるタイトルだ

    2016/01/23 リンク

    その他
    itotto
    itotto セキュリティなんてどこまでやってもゴールなんてないんだからどこかで妥協するしかないわけで、そんな中でLINEの現状は叩かれるようなレベルではないと思うよ

    2016/01/23 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 見れるのは過去のデータだけではないよ。念のため。 → LINEを2台のiPhoneで同時に使う方法まとめ http://b.hatena.ne.jp/entry/gigazine.net/news/20160122-line-2-iphone/

    2016/01/23 リンク

    その他
    nkskname
    nkskname タイトルに悪意があるな。これだからネットメディアはクソなんだよ。

    2016/01/23 リンク

    その他
    gdno
    gdno なるほど、バックアップだからリアルタイムで監視はできないけど過去のは見れるよなー

    2016/01/23 リンク

    その他
    michiomochi
    michiomochi タイトルの悪意がすごい。

    2016/01/23 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte バックアップデータを利用している時点で、端末全ての情報が漏洩しているし、当然それぞれのアプリに紐付いたアカウントも全て漏洩する。

    2016/01/23 リンク

    その他
    lefb766
    lefb766 LINEにとっては不幸なとばっちりだな。LINEに限った話じゃないよとフォローしてくれるメディアはないのかなあ。

    2016/01/23 リンク

    その他
    blankick
    blankick もしかしてこれなの?

    2016/01/23 リンク

    その他
    jou2
    jou2 別にLINE使ってないからどーでもいいけど、LINEに対する風評被害だよねアレ

    2016/01/23 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 修正するとはもちろん言わない

    2016/01/23 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 普通の友達はLINE,不倫はGoogleハングアウトで

    2016/01/23 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「実際に行おうとすればかなり難しいのも事実です」→ 機種変したときに、販売店にデータ移行を頼めば、誰でも簡単にできるのでは? / 自分でやるのも難しくない。実例。→ http://j.mp/1PbZSrC

    2016/01/23 リンク

    その他
    ichinotani
    ichinotani だからLINEの画像が古いバージョンのものだったのかな?LINE使ってないからよう分からんけど。ぜひゲスの人に真相を公開してもらいたい

    2016/01/23 リンク

    その他
    mani023
    mani023 機種変更した後に旧機種を初期化もしないで第三者(家族を含む)に渡る状態にしない事。iTunesをインストールしたPCやMacをパスワードなどで自動ログインさせない事。問題は家族でiTunesを共有しているとお手上げ。

    2016/01/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/01/23 リンク

    その他
    bebemu
    bebemu この技術を善に使うか悪に使うかは君たちにかかっている!!

    2016/01/23 リンク

    その他
    sugikota
    sugikota これが問題ならwebメールとか全部アウトだろ。むしろ堅牢な部類だわ。

    2016/01/23 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle そりゃバックアップ取れれば閲覧できるよな。当たり前の話に聞こえる

    2016/01/23 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 この見出しは誤解を招かないかな?

    2016/01/23 リンク

    その他
    wapa
    wapa iOSの暗号化バックアップ復元の仕様そのままで、これがダメだとするとiPhone買い替え時の再設定とかすごく不便になると思う。

    2016/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINEメッセージ、特定条件下では「盗み見」可能に LINE公式が見解

    ある特定の状況下において、第三者がLINEのアカウントへアクセスし、メッセージを「盗み見」できてしま...

    ブックマークしたユーザー

    • structurecoward2016/03/23 structurecoward
    • sanko04082016/02/07 sanko0408
    • sobagara122016/02/02 sobagara12
    • vaintrail2016/02/01 vaintrail
    • maptent2016/02/01 maptent
    • kana03552016/01/26 kana0355
    • technerd2016/01/25 technerd
    • tumtumkun2016/01/25 tumtumkun
    • sntm02016/01/25 sntm0
    • deep_one2016/01/25 deep_one
    • ysync2016/01/25 ysync
    • tg30yen2016/01/25 tg30yen
    • sotokichi2016/01/25 sotokichi
    • cha-cha-ki2016/01/25 cha-cha-ki
    • wushi2016/01/24 wushi
    • okasimez2016/01/24 okasimez
    • laislanopira2016/01/24 laislanopira
    • perlbomb2016/01/24 perlbomb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事