記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinagaki
    shinagaki ねとらぼは、こういうとこで評判下げてるんだよなぁ

    2019/05/30 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama これが問題のトンデモ記事か。

    2019/05/30 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 「世界的に見ても超ハイレベル」≠「世界最高レベル」。世界史選択者としては、読み物として面白かったし、文章の表現も許容範囲内。訂正もされてる。日本一なのは確かだし、江戸を要塞都市とみれば世界的な評価も。

    2019/05/30 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 「考古学」「発掘調査」と言っても中近世専門とも江戸城の発掘とも言ってない

    2019/05/29 リンク

    その他
    takeshi
    takeshi 内容についてはさておき、Googleマップってキャプチャをこんなふうに利用していいんだっけ? https://support.google.com/maps/answer/144361?hl=ja&rd=1

    2019/05/28 リンク

    その他
    kusamakura22
    kusamakura22 逆じゃないの?遮蔽物を左に置いた方が半身隠せると思う。 左へ向かって攻撃しようとすると、大半の侍は右利きですから、弓を放つ、鉄砲を打つときにどうしても半身をさらさなければいけなくなるんです。

    2019/05/28 リンク

    その他
    p_papua
    p_papua 間違っていたら大変申し訳ないが,Sさんについては在野の歴史マニアを良い感じに紹介するとこうなるのかぁ,という印象。

    2019/05/27 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 筆者の執筆報告 https://twitter.com/Cycle_Gadget/status/1132776516608069633 リプで上杉の話を指摘してる人がS氏の大学についても尋ねているが、後者についてはスルーしてる

    2019/05/27 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”大学院で考古学を学び、発掘調査をしていた経験を持つ元考古学者のSさん” このSさんが本物の元院生だとしたら、それこそタコツボ化と言われても仕方ないとこだね。

    2019/05/27 リンク

    その他
    slkby
    slkby ゼルダファンボーイの城壁もウルバン砲には敵わんよ

    2019/05/27 リンク

    その他
    filinion
    filinion 色々読者から突っ込まれていてなんとも。/明智光秀が天海僧正になって江戸の町づくりに関わり、後に帝国華撃団と戦って帝都大崩壊を引き起こすんですよね。

    2019/05/27 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling なんじゃこりゃ。太田道灌が作ったあと上杉→北条の支配下にあった江戸城とごっちゃにしてるのか??

    2019/05/27 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 世界(にある日本式城郭の中で)最高

    2019/05/27 リンク

    その他
    ysync
    ysync そのガンダムのくだり不要以上に害だろ…。/「もうやだ帰る~」まぁ確かに守る側的にはそう思わせればいいわけでな。

    2019/05/27 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 城下町。

    2019/05/27 リンク

    その他
    type-100
    type-100 “大学院で考古学を学び、発掘調査をしていた経験を持つ元考古学者のSさん”こういう話でペンネームすら出さないって怪しさ爆裂だな。

    2019/05/27 リンク

    その他
    REV
    REV 「火災に弱いこと世界最高レベル。大砲だの火矢だの使わなくても、冬になると失火で全焼する」って話では。

    2019/05/27 リンク

    その他
    buru
    buru 新潮社の校閲部にチェックさせたら、原文が残らないレベル!

    2019/05/27 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 第二次大戦中でも空襲が来る前に大事なものは地面に埋めて空襲が終わった後に取り出していたそうな

    2019/05/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead でも、火事には負けたから、火をつけられる忍者みたいなものが強いという結論に至った(おれの中で)。

    2019/05/27 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「大学院で考古学を学び、発掘調査をしていた経験を持つ元考古学者のSさん」誰……

    2019/05/27 リンク

    その他
    machida77
    machida77 全般に程度が低い内容。"上杉謙信と武田信玄は江戸城を攻めようとしましたがどちらも失敗に終わっています" はさすがに訂正された

    2019/05/27 リンク

    その他
    damegano
    damegano すごいなこの記事。考古学者のSさんが実在するのなら、その見識を疑うレベル。ライターが権威づけにでっち上げて自分で書いたんじゃないの?

    2019/05/27 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina "ちなみに上杉謙信と武田信玄は江戸城を攻めようとしましたが、どちらも失敗に終わっています。"は同じく総構えの城郭である小田原城との混同かな。

    2019/05/27 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「上杉謙信と武田信玄は江戸城を攻めようとしましたがどちらも失敗に終わっています」これはノータイムで突っ込もうよ。家康が江戸城の改築終わらせたの関ヶ原の後、上杉謙信(1530-1578)武田信玄(1521-1573)がどうやって(ry

    2019/05/27 リンク

    その他
    atoh
    atoh いやもう、これ掲載するまでに誰も原稿チェックしてないよな(上杉武田のくだり)。鬼門をバッチリ押さえてるから防御力世界最高!!ぐらいにしか思えない記事。読んで損した。

    2019/05/27 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 日本式の城は合戦に大砲があまり用いられなかったせいもあって、西洋式の砲撃には弱いんだよなあ。西南戦争の熊本城も城の外部で戦われていたし。

    2019/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「江戸城の防御力は世界最高レベル」 授業では習わなかった「お城のスゴいところ」を専門家に聞いてきた

    お知らせ 記事の内容について、読者から「事実誤認や疑問点がある」とのご指摘を受け、内容を検証した...

    ブックマークしたユーザー

    • niwa-tori-niwa2024/04/01 niwa-tori-niwa
    • shinagaki2019/05/30 shinagaki
    • topiyama2019/05/30 topiyama
    • leiqunni2019/05/30 leiqunni
    • hobbiel552019/05/30 hobbiel55
    • kaos20092019/05/29 kaos2009
    • hommu2019/05/28 hommu
    • takeshi2019/05/28 takeshi
    • kusamakura222019/05/28 kusamakura22
    • a96neko2019/05/28 a96neko
    • p_papua2019/05/27 p_papua
    • moodyzfcd2019/05/27 moodyzfcd
    • urashimasan2019/05/27 urashimasan
    • masaph2019/05/27 masaph
    • slkby2019/05/27 slkby
    • filinion2019/05/27 filinion
    • asyst2019/05/27 asyst
    • hobbling2019/05/27 hobbling
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事