記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    numa-ken
    numa-ken “どんな”

    2017/03/01 リンク

    その他
    yahoocojp2
    yahoocojp2 はてな

    2014/10/06 リンク

    その他
    japonium
    japonium ボタンの掛け違いにダブルスタンダードとレッテルを貼る様な鈕と札の区別も付かん奴に公平性を説かれてもね。

    2014/01/13 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani 東浩紀氏との公開対談について 0 雑誌掲載の拒否について 12月7日に行われた、日本映画大学の講義「ジャーナリズム論」における東浩紀氏と僕(大澤信亮)の対談は、雑誌「文學界」2014年2月号に掲載される

    2014/01/01 リンク

    その他
    cattower
    cattower 分人

    2013/12/26 リンク

    その他
    abu1500
    abu1500 これはそうなんじゃないか?→”東氏はゲンロンカフェの客について「お客さんは驚きなんて求めてない。求めてるのは安心感。二千五百円を払って、自分が知ってる話を聞きたいんですよ」”

    2013/12/26 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble よ、読みづらいです……。/真剣に読むつもりのない人を遠ざけるバリアーとして有効なのではないかと思いつきました。

    2013/12/26 リンク

    その他
    rna
    rna 日本映画大学の講義「ジャーナリズム論」における東氏と大澤氏の「非常に荒れた」対談について、東氏が雑誌掲載を事前の承諾にも関わらず拒否したという話。

    2013/12/26 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir 「内省の拒絶」という言葉の重さ

    2013/12/25 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo まぁ、もっとやる人だと思ってた自分の目が腐ってたということだわな。

    2013/12/25 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx Evernote上で整形しながら読んだ。東浩紀氏は哲学者であることを捨てて炎上系企画屋になったという感。

    2013/12/25 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq まああずまんと大澤さんじゃあ相性悪すぎだよね。ダブスタ批判って文脈無視するからけっこう何でも言えちゃうのはある。しかし、せっかく「セカイからもっと近くに」出たばっかなのに大澤さんもう読まないんかな

    2013/12/25 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 東の胡散臭さは、発言者が20歳なら「若気の至り」で大目に見てもらえることを40過ぎても平気&ドヤ顔で語る「イタさ」を自覚してる癖に、自分への批判はことごとく回避しようとする所。根性無しが親分風を吹かすな!

    2013/12/25 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 『(自分がやるのはいいが、他人がやるのは許さない)が、氏の言論の核心にある』あずまんの関わる騒ぎでは毎回ここらへんにウンザリさせられるのが定番中の定番ですな。

    2013/12/25 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 @hazuma: 大澤があまりにバカなのでそう言ったまで。その嫌味がわからない彼が愚か。RT @fav__nine: 僕が「福島第一原発観光地化計画」の「旅の終わりに」に言及したところ、東氏は、あれは「文学・哲学ユーザーのために書い

    2013/12/25 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey “ゼロ年代の言論は「自分のもの」だから、それを「内部」から「本来は別の可能性に行くはずだった」と批判してもいいのだ”これもすごい論理だな(笑)

    2013/12/25 リンク

    その他
    n-yuji
    n-yuji 東氏がひどい人に見えるけど、頑なに「1」を主張する人と対話はできないだろう……どう考えても。

    2013/12/25 リンク

    その他
    kimi101
    kimi101 掲載取りやめは結局なんでなん?

    2013/12/25 リンク

    その他
    babelap
    babelap 本業(だよね?)でもこれか、東浩紀って。

    2013/12/25 リンク

    その他
    kumbakaa
    kumbakaa 端的に最悪。

    2013/12/25 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 東浩紀ってそのうち刺されるんちゃうかな。できれば政治家になる前に。

    2013/12/25 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b ステロタイプ的に「老害」と分類される人が言いそうな事を全て言ってのける事があずまんになんのメリットがあるんだろうと本当に疑問だ。/なるほど金の為か……

    2013/12/25 リンク

    その他
    torin
    torin 揉め事の一方からの視点なので差っ引くとしても、各台詞の東氏節成分が濃過ぎてですよねーとしか/あの人界隈の「上から目線態度だだ漏れ」という姿勢だけでも正せばいいのに。他人舐め商売はそろそろ廃れるべき

    2013/12/25 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr 私はこれを読んで、これからも文章は部分的に切り取ってキャッチャーな言葉だけ拾って行こうともう一度心に誓い直すばかりにございます。

    2013/12/25 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ゼロ年代はわしが育てた

    2013/12/25 リンク

    その他
    An7s
    An7s ずるいよなー

    2013/12/25 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic あー、もうまさにこういうことであって、少なくとも「今日までの」東浩紀評にこの文章に付け加えることはほとんどないのではないかと思う。

    2013/12/25 リンク

    その他
    kotafujimoto
    kotafujimoto 発言だけを取り出して理解しようとしても、結局のところその場にいないとわからない。あずまんの発言はネタなことが多いので…

    2013/12/25 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 内省なんて立派なものじゃなくても「そんなこと言ったっけ?でもいまそう思ってるわけじゃないからw」程度でもいいのにそれすらできないのは特にWebで活躍?する言論人に見られる幼稚な態度の一つですね。

    2013/12/25 リンク

    その他
    MagnesiumRibbon
    MagnesiumRibbon 批評家が聖人であれとは言わないけどせめて頻繁にキレない忍耐強さぐらいは持ってほしいと思う

    2013/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東浩紀氏との公開対談について - 大澤信亮

    0 雑誌掲載の拒否について 12月7日に行われた、日映画大学の講義「ジャーナリズム論」における東...

    ブックマークしたユーザー

    • numa-ken2017/03/01 numa-ken
    • yahoocojp22014/10/06 yahoocojp2
    • TZK2014/01/14 TZK
    • japonium2014/01/13 japonium
    • attoku2014/01/13 attoku
    • ksk1304212014/01/13 ksk130421
    • coinlocker2014/01/13 coinlocker
    • dowhile2014/01/03 dowhile
    • kasumani2014/01/01 kasumani
    • TsutomuOnoda2013/12/29 TsutomuOnoda
    • highcampus2013/12/27 highcampus
    • tagkaz2013/12/26 tagkaz
    • rodori2013/12/26 rodori
    • toronei2013/12/26 toronei
    • leggiero6002013/12/26 leggiero600
    • kechack2013/12/26 kechack
    • cattower2013/12/26 cattower
    • nabinno2013/12/26 nabinno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事