記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mekurayanagi
    mekurayanagi この問題こそ、市場に投げるんじゃなくて、基本居住権のような形で保障すべきなんだよ。

    2022/12/31 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 家族が賃貸屋で働いているけど(数年ぶりに復帰)、今は連帯保証人なんて求めずに保証会社との契約を入居者に求めるようになっていて驚いたと言っていた。借地借家法は強いもんな。今後は定期借家でその都度更新とか?

    2022/12/13 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke これは大家側にとって痛いのう

    2022/12/13 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro 判例になってよかった。家賃保証は詐欺と紙一重ってばっちゃが言ってた。家賃保証利用可って書いてあるのに強制してくる大家ばっかで日本語も崩壊しとる。

    2022/12/12 リンク

    その他
    madogiwahirasyain
    madogiwahirasyain ここまで借主に有利だと高齢者や定職が無いなどで立場の弱い人が借りれなくなるか、借りる人全体に保証費が上乗せされて賃料が高くなるかのどちらかもしくは両方起こり得るな

    2022/12/12 リンク

    その他
    virgospica
    virgospica 貸し主との直接契約だと、滞納後に裁判して強制退去させる必要があるのに、保険会社通すと2ヶ月で追い出せちゃうのはバグをついてる感があって悪質だなー

    2022/12/12 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 懸念されるのは、こうなると連帯保証人など家賃保証がない人が、より家を借りづらくなるのではということ。そして結果としてその保証を借主が他から買わざるを得ない状況にならないか。

    2022/12/12 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 明らかにえぐい追い出し方が横行してたからなあ。とはいえ、保証会社への費用がこれから増大するんだろうねえ。

    2022/12/12 リンク

    その他
    akatibarati
    akatibarati この家賃保証は大家の収入を確保するための保証なので大家が契約を結ぶべきだと思うが、借りる側に結ばせるのが既に悪質と思う。規制が入ってしかるべきじゃないかな。

    2022/12/12 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 定期借家な物件が増えるかもなあ。/最近はクレカ会社が保証会社で家賃もカード決済必須とかが増えてきたので、これやると今度はカードが使えなくなって詰むかも。

    2022/12/12 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 家主側からすると「家賃が払えなくなったら追い出せばいい」が出来なくなるので、「家賃が払えそうもない人には貸さない」になってしまう。つまり年収が低かったり、高齢な人はさらに借りにくくなるってことだよね。

    2022/12/12 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 信用力のない人がより借りづらくなる内容であるとも言える

    2022/12/12 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 真っ当な不動産会社なら2020年の債権法改定時に保証会社必須になってると思うので、催告しつつ3ヶ月は待ってから法的処置……って流れが一般的なのかね。敷金無くならないわけだよ。

    2022/12/12 リンク

    その他
    welchman
    welchman “滞納者を事実上追い出す悪質な条項” /悪質では無いと強弁しても無駄。悪質であるという理解が必要。

    2022/12/12 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 滞納したら予告なく鍵を交換してBANする管理会社も数年前に話題になった。ホームレス製造だ『賃貸住宅では入居に当たり、滞納時に家賃を家主側へ立て替え払いする家賃保証会社との契約を求めるケースが近年急増。』

    2022/12/12 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya これが通用するなら借地借家法は骨抜きになるかな。

    2022/12/12 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 前提として滞納してる方も悪いんだが、2回払えなかったら即出てけはちょっと酷いな。他の支払いも滞るだろうからひと月で立て直すのは難しいだろうし、精神的に追い詰められると連絡も無視したくなるだろう。

    2022/12/12 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 不動産屋しすべし慈悲はない〜

    2022/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家賃滞納者追い出し条項は違法 悪質契約制限、最高裁が初判断 | 共同通信

    Published 2022/12/12 18:03 (JST) Updated 2022/12/12 19:00 (JST) 賃貸住宅の家賃を借り主が2カ月滞納...

    ブックマークしたユーザー

    • mekurayanagi2022/12/31 mekurayanagi
    • mgl2022/12/13 mgl
    • kaz_the_scum2022/12/13 kaz_the_scum
    • jt_noSke2022/12/13 jt_noSke
    • ktakeda472022/12/13 ktakeda47
    • hirogocco2022/12/13 hirogocco
    • nasuhiko2022/12/13 nasuhiko
    • xmoi2022/12/12 xmoi
    • andsoatlast2022/12/12 andsoatlast
    • collectedseptember2022/12/12 collectedseptember
    • yukatti2022/12/12 yukatti
    • demandosigno2022/12/12 demandosigno
    • nakex12022/12/12 nakex1
    • moromoro2022/12/12 moromoro
    • madogiwahirasyain2022/12/12 madogiwahirasyain
    • virgospica2022/12/12 virgospica
    • nakakzs2022/12/12 nakakzs
    • klaftwerk2022/12/12 klaftwerk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事