エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『「AV業界に有利なAV新法に反対する緊急アクション(@StopAVlaw)」勉強会プロローグ』2022-05-21|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『「AV業界に有利なAV新法に反対する緊急アクション(@StopAVlaw)」勉強会プロローグ』2022-05-21|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )
今年の4月1日から発足した、成年年齢を20歳から18歳へと引き下げた民法改正。これに伴い、立憲民主党の... 今年の4月1日から発足した、成年年齢を20歳から18歳へと引き下げた民法改正。これに伴い、立憲民主党の塩村あやか議員などから【高校生AV出演解禁デマ】が流され、これが発端にいわゆる「AV新法」なるものが検討されている。 当初はデマから始まったこの議論だが、AV人権倫理機構の代表理事・【志田陽子】教授の尽力等により、おおむね同機構の自主規制が法に取り入れられる形で法案の作成が進んでいる。 ただし、問題もある。 AV人権倫理機構の自主規制をそのまま取り込めば良いものを、少しでも業者を悪者にしたいフェミニズム勢力から要求が出たらしく、出演者側からの無条件解約権の行使期間が、映像公表後から1年(撮影からカウントすると何と最長2年4カ月)にもなっている。 クーリングオフとしては明らかに異常な長期間だ。 AV女優/男優の権利保護がなされるのは良いことで、その部分については賛成ではあるが、キャンセル可能