新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【トークイベント】人種差別と銅像ー植民地、記念碑、Black Lives Matter(7/4)|ポスト研究会
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【トークイベント】人種差別と銅像ー植民地、記念碑、Black Lives Matter(7/4)|ポスト研究会
ポスト研究会第8弾は、ミネアポリスでのジョージ・フロイドさん殺害以降全米のみならず世界中に広がって... ポスト研究会第8弾は、ミネアポリスでのジョージ・フロイドさん殺害以降全米のみならず世界中に広がっている、人種差別を生み出した近代植民地主義や奴隷制度に貢献した人物の銅像を引き倒す運動について考えるトークでした。 ぽすけん企画 第8弾トークイベント テーマ:「人種差別と銅像ー植民地、記念碑、Black Lives Matter」 出演者:稲垣健志×高橋進之介×小笠原博毅(MC:竹崎一真) 日時:2020年7月4日(土) 18:00〜20:00 場所:zoom(参加費500円) 【トークテーマ】 ポスト研究会第8弾は、ミネアポリスでのジョージ・フロイドさん殺害以降全米のみならず世界中に広がっている、人種差別を生み出した近代植民地主義や奴隷制度に貢献した人物の銅像を引き倒す運動について考えるトークです。反人種差別運動の視点からイギリス現代史を研究している稲垣健志さん、日本近代史の周縁からの見直し