エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ガール・ウィズ・ニードル』見る者を選ぶおぞましい映画だがあえて"必見"と書く|みんたん
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ガール・ウィズ・ニードル』見る者を選ぶおぞましい映画だがあえて"必見"と書く|みんたん
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお... 記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 デンマークで起きた犯罪史に残る事件をベースにしているが、それ自体を主として描いてるのではなく、ストーリーはほぼフィクション。 ホラーと書いてた人もいたが「ホラー」ではない。 現実的でかなり精巧な「人間ドラマ」だと思う。 オフィシャル的には「ゴシックミステリー」。 (自分は映画のジャンル的にというより犯罪史にちょっと興味があって本作を見たかった、というのがある。記事後半にモデルとなった事件や類似してる事件なども載せてみたので興味あったら読んでみてください) <ガール・ウィズ・ニードル(2025)>監督:マグヌス・フォン・ホーン 出演:ビク・カルメン・ソンネ、ダウマトリーヌ・ディルホム (鑑賞日 2025/5/17) 人の「悪意」だけを切り取ったような表情が入り乱れたコラージュ映像で