エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
14年越しの決別と解呪――『ニューダンガンロンパV3』感想|灰猫
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
14年越しの決別と解呪――『ニューダンガンロンパV3』感想|灰猫
14年前、当時中学生だった私は『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』にドハマりしていた。当時... 14年前、当時中学生だった私は『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』にドハマりしていた。当時初めて買ってもらえた携帯ゲーム機PSP、そしてYouTubeで偶然目にした本作のプレイ動画。小学生の頃から推理ゲーム『逆転裁判1~3』に触れ、多感なお年頃だった時分、本作を手に取ったのは今にして思えば必然だったのだろう。 オモチャを買い与えられた子どものように夢中になり、周回プレイ。なけなしの小遣いをはたいてグッズも限定BOXも購入。友人に布教もした。続編『スーパーダンガンロンパ2』も勉強の合間にコツコツとプレイした。子どもの頃に夢中になって遊んでいたゲームは何かと問われれば、私は真っ先にダンガンロンパシリーズの名を挙げる。それほどの熱中ぶりだった。 しかし、正統続編である『ニューダンガンロンパV3』は発売から数年以上経ってもプレイしていなかった。これには「無印アニメの出来がイマイチだったので