エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
なぜCGIデザイナーがTakramを選んだのか ── ビジネスとクリエイティブの境界を溶かす小林諒の専門性|Takram
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
なぜCGIデザイナーがTakramを選んだのか ── ビジネスとクリエイティブの境界を溶かす小林諒の専門性|Takram
デザインエンジニアリングに始まり、ビジネスデザイン、ブランディング、デジタルプロダクトなど、Takra... デザインエンジニアリングに始まり、ビジネスデザイン、ブランディング、デジタルプロダクトなど、Takramのプロジェクトは日々領域を拡張し続けています。その流れに呼応するように多種多彩な専門性を具備したメンバーが集まってきています。昨年、加わったCGIデザイナーの小林諒もそのひとり。Takramでは初となるCGI領域のメンバーである小林は、なぜTakramを選び、そしてどのように専門性を拡張していこうとしているのでしょうか。 Photographs by Akira Yamada Text by Asuka Kawanabe “頭の中の光景を3D空間でかたちにすることに興味をもった” ── 初めてビジュアルデザインの道を志したのはいつでしたか? 初めて映像やグラフィック、デザインに触れたのは中学生のときでした。父親のイベント会社の現場についていって、ケーブルを巻いたりLEDに映す映像をつくっ