記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toubanjanny
    toubanjanny 将来の代表監督就任を意識したようなコメントがたくさん。ただ政治力も必要という意見自体は間違っているとは思わない。

    2018/05/21 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 五分割だから読んでないけど、いつまでトルシエにすがるんだよ。

    2018/05/21 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "ここで外国人という選択肢はない。あるとすればフィリップ・トルシエだけだ(笑)。たぶん、この時期に代表をスムーズに引き継げるのは私だけだと思うよ"

    2018/05/21 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 面白かった。

    2018/05/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R トルシエが言うのは、ハリルの日本代表にはW杯で戦うための強い求心力・誇りの意識が欠けてて、それはナショナリズム(本田や中山という「名」)で手っ取り早く補完できる、ってことよね。それは理解できると。

    2018/05/21 リンク

    その他
    bocbqcmn
    bocbqcmn トルだ。

    2018/05/21 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 「国粋主義の俺たち」と「国際的なあいつら」の抗争がサッカー協会内部であったのだろうという推測。トルシエは内情をつぶさに見た経験を持っているだけに、発言には信憑性がありそうですね。

    2018/05/21 リンク

    その他
    hayao_kumamon
    hayao_kumamon ナショナリズムというか下町ボブスレー感というか

    2018/05/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 こういうユーモアのセンスは無さそうな印象

    2018/05/21 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “ここで外国人という選択肢はない。あるとすればフィリップ・トルシエだけだ(笑)。”

    2018/05/21 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 引退した先輩がデカい顔して居座ってて苦い顔する現役、的なチーム編成だわな

    2018/05/21 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 西野監督は就任会見で「日本人のDNA」って言葉を使ってたから、もう国粋主義に近いと思う。現役の代表選手にドイツ人ハーフが居るのに、無神経なのか本音なのか

    2018/05/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki キンコン西野のことかと

    2018/05/21 リンク

    その他
    babelap
    babelap 結局のところ、必要とあらばサッカー協会と喧嘩できるような人材じゃないと結果なんて望めないんだよ、とザックのときに思ったっけなぁ

    2018/05/21 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 一周回ってウケるwが、悪いけど今回は日本人が誇りを持てる選択じゃないよ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk トルシエやオシムもそうだけど(異邦人だけでなく日本人も)、この国で寝首をかかれないようにするなら政治力が本当に必要なんだな……ダバディから情報入ってるのにまどろっこしい話方をするなあ……

    2018/05/20 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「国粋主義」って原語でなんて言ったんだろう(和英辞書的には「ナショナリズム(あるいはultra-)」)。>「そうしたナショナリズムの側面だ。(略)国粋主義とまでは言わない。それは適切な言葉ではない」

    2018/05/20 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「ここで外国人という選択肢はない。あるとすればフィリップ・トルシエだけだ(笑)」

    2018/05/20 リンク

    その他
    shoronpoo
    shoronpoo 本田、岡崎、香川を軸にした代表に誇りを持てないんだけど

    2018/05/20 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 「偉い人からすると都合が良いからハリルを捨てて西野にしたんでないかね」と。なるほど

    2018/05/20 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang “ここで外国人という選択肢はない。あるとすればフィリップ・トルシエだけだ(笑)”笑った。案外本当にやりたいのかもな。でもトルシエってJFAから見たら間違いなく面倒臭い奴枠だよな(笑)

    2018/05/20 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「ナショナリズムを推進したい人間にとっては、西野朗新監督は最適な人材だ。日本の環境の中で育った指導者であるからだ」お察し下さい(謎)

    2018/05/20 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “岡田武史氏や田嶋会長、故・岡野俊一郎元会長が国際感覚を身につけてとてもオープンであるのに対し、川淵三郎氏はどちらかといえばナショナリストのような気がする。西野氏も川淵氏と同じ側に位置するように…”

    2018/05/20 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 相変わらずめんどくさい話し方だ。”そう考えての決断であったのだろうし、そうであって欲しいと私は願っている。何故なら別の理由も考え得るからだ。恐らく間違っているとは思うが…”

    2018/05/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 少なくとも西野監督のインタビュー聞いてると、協会に取って余計な事を言わない、都合いい人材なんだろうなと思った。あまり知性や意志、意図を感じないし。

    2018/05/20 リンク

    その他
    norixto
    norixto トルシエ(笑) やりたいんならいいよ(笑) どっちだよ(笑) つうかどっかで監督やれよ(笑)

    2018/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トルシエが考える日本代表の問題点。「西野にナショナリズムを託したのか?」(田村修一)

    フィリップ・トルシエは現在、中国1部リーグの重慶当代力帆でスポーツディレクターをつとめる傍ら、自ら...

    ブックマークしたユーザー

    • h5dhn9k2018/06/09 h5dhn9k
    • dubbed_pachi2018/05/24 dubbed_pachi
    • osimism2018/05/22 osimism
    • toubanjanny2018/05/21 toubanjanny
    • bzb054452018/05/21 bzb05445
    • seikenn2018/05/21 seikenn
    • yasuhiro12122018/05/21 yasuhiro1212
    • ksk1304212018/05/21 ksk130421
    • tzk21062018/05/21 tzk2106
    • d-matchon2018/05/21 d-matchon
    • kazyee2018/05/21 kazyee
    • goldhead2018/05/21 goldhead
    • sonicfkk2018/05/21 sonicfkk
    • tsutomu-switch2018/05/21 tsutomu-switch
    • wktk_msum2018/05/21 wktk_msum
    • pitti22102018/05/21 pitti2210
    • michu32018/05/21 michu3
    • fujifavoric2018/05/21 fujifavoric
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事