エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
夜間授乳で細切れ睡眠【GARMINスマートウォッチで計測してみる】 - 恥ずかしながら おかわりを
あけましておめでとうございます、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍で... あけましておめでとうございます、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 キューちゃんは生後8ヶ月になりました。 生後6ヶ月までは、育休中のパパが夜間はミルクをあげてお世話をしてくれていましたが、育休も終わり、にゃー将軍がチャプちゃんとも一緒に寝つつ、キューちゃんが泣けば添い乳対応をするようになりました。 するとどうでしょう! パパちゃん育休中は結構まとまって寝てくれるようになっていたキューちゃんでしたが、ママと寝るようになってから段々と頻繁に泣くようになり、次第にその泣き声でチャプちゃんも寝ぼけて泣き出すようになり、寝ぼけたチャプちゃんの泣き声は凄まじくうるさく、もう本当夜間に阿鼻叫喚の我が家なのでした。 そんなわけでにゃー将軍の睡眠は著しく妨げられていて、全然眠った気がしないのですが、どれぐらい睡眠が不完全か、どれぐらい朝の時点で疲れているのかをスマートウ
2024/01/18 リンク