記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    onionskin
    onionskin 二択なら画面タッチだけでいい。

    2019/06/10 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 最近のThinkPad、トラックパッドでかくなったせいで2本指スクロールのつもりが端っこに手が擦れてて3本指スクロール扱いされてあーってなる。赤ポッチは苦手なんだ。自分が異教徒なのは理解してる。

    2019/06/10 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa マカーはmacのタッチパッド持ち上げるけど使いにくいよね。Trackpoint一択。

    2019/06/10 リンク

    その他
    mur2
    mur2 Macの感圧トラックパッド+BetterTouchTool一択

    2019/06/08 リンク

    その他
    straychef
    straychef もう一段進化したデバイスが出てこないかな

    2019/06/08 リンク

    その他
    nekoruri
    nekoruri MacとWindowsでタッチパッドの使い勝手が天と地ほどに違うのなんなんだろうなあ。

    2019/06/08 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre ここのブックマークコメントだけ見ているとトラックパッド大人気に見えるけどワイは好きじゃない

    2019/06/08 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi タッチパネルねぇ…

    2019/06/08 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro 文字打ちが大半の当社の仕事的には、トラックポイントが手を動かさなくても良いのでベスト。Windows機のタッチパッドはどれもイマイチだ。MacBookのトラックパッドの感度と二本指スクロールは、ウェブブラウジングで必須

    2019/06/07 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders PCだと大抵タッチパッドがキー操作の邪魔になるのが多いので不要だしThinkPad買えば良い。MBPのトラックパッドはキー操作の邪魔にならないので必須。ゲームでもしない限りマウス要らぬ派。

    2019/06/07 リンク

    その他
    Barton
    Barton TrackPoint付きのノートを買えばいいんですよ。タッチパッドでは細かい操作出来ないから実用的じゃあないし。何でもフラットやデジタルにすればいいというもんじゃあないんだけどな。アナログの良さもあるんだが。

    2019/06/07 リンク

    その他
    hinaloe
    hinaloe X240のトラックパッド好きなんだけどな…/Macのトラックパッドが巨大化したのその必要性を語ってるでしょ

    2019/06/07 リンク

    その他
    cpw
    cpw 画面タッチはありえない。キーボードから腕を上げないと画面にタッチできないじゃん。そんなんすぐ体に支障が出る。タッチパッドは比較的簡単に扱うことができてキーボードの近くにあり良い。

    2019/06/07 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 スマフォやタブレットならまだしも、だなぁタッチ画面というのは(´ω`)

    2019/06/07 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx TKB!TKB!トラックポイントこそ至高。揺れる車内でも快適に使えるのはこいつだけだ!

    2019/06/07 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse macbook を買おう

    2019/06/07 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble もはやデスクトップまでタッチ画面(タッチパネル)にしてるので、画面に触れないのは単純にストレス。けど、常にタッチ画面で操作するわけではないので、それと別にタッチパッドは必要。

    2019/06/07 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton この記事にあるスクロールの件はThinkPadでは20年以上前からトラックポイント+中央ボタンで解決されてる。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980518/tp600.htm

    2019/06/07 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama WindowsCEみたいに機体が小さければ画面とキーボードが近いから良いけど大きいNotePCは欲しいな。それとタッチパッド大きいと運指大きくなるから嫌。

    2019/06/07 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate タッチ画面は交換不可なので誤動作するようになると詰む。ので、今はフリーソフトで切ってる。XP頃まではキーボードだけで色々な操作ができたが、Win8以降ポインティングデバイスがほぼ必須という背景もある。辛い。

    2019/06/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync リブレットのリブポイントやfivaのサムパッドは案外使い良かったんだけどな。

    2019/06/07 リンク

    その他
    h2onda
    h2onda マウスなしタッチパネルのみは腕の動きが多くて疲れる。ディスプレイを寝かせると今度は目線が下向きになり肩こりなどの問題が出ると思われる。VDT作業のガイドライン参照。

    2019/06/07 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang マウス前提のUIをタッチパネルで操作するのは快適ではないね。指だとマウスカーソルより指定がラフだし視界を遮るのも嬉しくない、キーボードからの移動量も結構ある。トラックポイントが進化してくれてたらなー。

    2019/06/07 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 やっぱトラックポイントだな

    2019/06/07 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga Synaptics製品の出来が悪いのが原因。Bluetoothのスタックがダメで長年使い物にならなかったのと同じ。Macのタッチパッドは「マウスが不要」になるレベル。トラックポイント?あれはどうにか使えるだけで優れてなんかいない

    2019/06/07 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t id:TakamoriTarou コレじゃダメですかね?>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186686.html

    2019/06/07 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin トラックポイントとタッチパネルがあればいい。そしてボタン一体型トラックパッドは産廃。Thinkpad X240 てめーのことだぞ(リプレースしたい…)。

    2019/06/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou マウスはほしいシーンあるけど、確かにタッチパネルがあれば、タッチパットはもう無くてもいいかもしれない。その部分に液晶画面でもつけてもらうとか。

    2019/06/07 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 トラックポイントしかいらないよね!!!!

    2019/06/07 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n Macのトラックパッドと同等の操作感のあるWindowsノートのタッチパッドは見たことがない。例外はThinkPadのトラックポイントくらい。Boot Camp使ってMacでWindows使ってもMacと同じ感覚にはならないし

    2019/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【山田祥平のRe:config.sys】 モバイルノートPCにタッチパッドって本当に必要か

    ブックマークしたユーザー

    • onionskin2019/06/10 onionskin
    • Hamukoro2019/06/10 Hamukoro
    • yogasa2019/06/10 yogasa
    • mieki2562019/06/08 mieki256
    • mur22019/06/08 mur2
    • lugecy2019/06/08 lugecy
    • straychef2019/06/08 straychef
    • nekoruri2019/06/08 nekoruri
    • FutureIsWhatWeAre2019/06/08 FutureIsWhatWeAre
    • John_Kawanishi2019/06/08 John_Kawanishi
    • atohiro2019/06/07 atohiro
    • Dragoonriders2019/06/07 Dragoonriders
    • nukosan5552019/06/07 nukosan555
    • Barton2019/06/07 Barton
    • hinaloe2019/06/07 hinaloe
    • cpw2019/06/07 cpw
    • suzu_hiro_88232019/06/07 suzu_hiro_8823
    • ryunosinfx2019/06/07 ryunosinfx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事