記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raimon49
    raimon49 Windows 7って2023年現在はEmbedded系のエディション以外はとっくにセキュリティアップデート提供されなくなってるのでは……? マウスコンピューターのBTOサービス自体は悪くないと思うけども。

    2023/03/11 リンク

    その他
    fashi
    fashi 安かろう悪かろうを地で行くブランドだったのにすっかり中堅に

    2023/03/08 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria この構成で電源500Wだと、負荷を掛け続けるような使い方は避けたいかな。RAMやストレージも地味に電力を食うので

    2023/03/08 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku mouse、伝統的に安さにつられて周囲の人が質問されるまえにひっそり買ってるんだけど、ことごとく数週~3ヶ月くらいでぶっ壊れて泣き付かれる。Dellとかhpとかでサポートきっちりなの買えばいいのにな。Win7だとぉ??

    2023/03/08 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n とりあえずセキュリティに意識のないフリーランスは単価が上がらないし、それを露呈して自虐ネタにして儲かったんならいいけどね。次から仕事来ないよ?

    2023/03/08 リンク

    その他
    heyacho
    heyacho おじさん構文っぽい文章が痛々しい。

    2023/03/08 リンク

    その他
    poleight
    poleight 以前よりこのライターさんはPCパーツと素人工作を専門とする"""独特の感性"""を持った人と認識していたが、今回もやはりそんな感じ(これPC Watchに載って良かったのかな......)

    2023/03/08 リンク

    その他
    gomikasushine
    gomikasushine "Google Chromeのアップデート対象外になってしまった"このタイミングがパソコンを買い替える最後のタイミングだったと思う

    2023/03/08 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 マウスコンピュータは、クレジット決済まで終わったAndroid2.0時代のタブレットを一方的にキャンセルし入荷予定未定のメールを送りつけてきたにも関わらず、1週間後に実店舗で抽選販売したのを絶対に許さないからな。

    2023/03/08 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton インプレス社も3年前にサポート期限切れのWindowsを使う(問題ないようにも感じる)記事を出すのが信じられない。それもPC.watchの記事なのが余計に信じられない。

    2023/03/08 リンク

    その他
    wataken44
    wataken44 買い物山脈の記事は確か自腹|スイッチは自作PC用に単品で売ってる程度だからまあ(逆に自作するほどのもんでもなさそう)

    2023/03/08 リンク

    その他
    crode
    crode 1.この用途でこの選択、mouseでも失敗してねえ?高いよ? 2.mouseのメリットがカスタマイズと短納期、ローン(まあそうかな?) 3.リモートスイッチ(PC WatchのPC記事としてはちょっと信頼性の面やばくね?)

    2023/03/08 リンク

    その他
    sisya
    sisya ライターというのは豊かな知識からアウトプットするから質がたかくなるわけで、これだけ長い間アップデートしなかった方のPC購入記が参考になるかというと、正直怖いと感じる。

    2023/03/08 リンク

    その他
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood インターネットに接続するのにサポート切れ OS を使うのはよろしくありませんね。

    2023/03/08 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 今までWindows7で良かったのなら一番安いベースモデル+メモリ増強ぐらいで十分じゃね?と思うが、買い物に興奮してしまいBTOのオプション盛りまくりで却って割高になるのもありがちな話。

    2023/03/08 リンク

    その他
    nagaken0901
    nagaken0901 サポートが終了しているOS使ってたのか。信じられない。こんなノリのライターの記事は読む気にならない。

    2023/03/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou マウスコンピュータは業務で検討したことがあるが、担当のあまりにもクソっぷり、知識のなさに閉口してやめた経験がある。個人で購入したときも配線が一部おかしかったのを自分で直した覚えがある。

    2023/03/08 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 冒頭の自称どおり、全編90年代まんまの文体。ワードチョイス、センテンスの締め方、途中で好きなアニメキャラを入れるところとか、ほんとアレで微笑ましかった。うまい。30年ライター続けられる人の実力を見た。

    2023/03/08 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 ネットにつながないで遊んでるだけならなら古いOSでもまあ…と思ったけど,最近はAmazonの買い物がうまくできなくなったとか書いてるからつないでたのか。その環境で作ったファイルを納品するのもなあ…。

    2023/03/08 リンク

    その他
    hit-the-light1326
    hit-the-light1326 「人と違うモノがいいんです!」と言いつつmouseに飛び込んでいく筆者、「私マニックなんで〜」とアピールしたあと好きな漫画にワンピースを挙げた矢口感ある。

    2023/03/08 リンク

    その他
    fwb603
    fwb603 私の脳には、「この程度のセキュリティ意識のライターが推すマウス」、と刻み込まれた。

    2023/03/08 リンク

    その他
    wapa
    wapa あまりのマウス推しに、思わず冒頭に戻ってPRの文字を探してしまった。無いということは自前記事なのか

    2023/03/08 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw OSのバージョンアップをただ機能を増やすためと理解されることは多いね

    2023/03/08 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada いまやマウスは「大手のBTOメーカー」なのか。

    2023/03/08 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "マウスBTOなら初心者向でもハイエンドでもない中途半端なスペックに対応できる。そこそこ速いCPUで、そこそこ2Dとエンコードが速いビデオカードを積んでる中途半端なマシン。WebとOfficeだけ動く最低限じゃパワー不足で"

    2023/03/08 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 「「ゲームすんのかい!せんのかい!」という寸止めPC」・・なるほど。しかしwin7をここまで引っ張るのはさすがにやめとけというか

    2023/03/08 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 文体でオジサンアピールしなくても… でも有益な記事

    2023/03/08 リンク

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan “Windows 7でもイケちやうのです。” サポートが二年も前に終了してセキュリティアップデートもなくなっているOSを使う家電ライターのリテラシー。。。

    2023/03/08 リンク

    その他
    REV
    REV 電源上置き、ケージ型ドライブベイが懐かしい。熱せられた空気が上昇し電源ファンで排熱、ドライブは底面でなく左右から固定というのは理にかなっているが。ちゃんとUSB-C端子はリアに存在。

    2023/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【買い物山脈】 Windows 7からいきなり11にワープ!家電大好きオジサンがマウスのBTO PCばっかり買うワケ

    ブックマークしたユーザー

    • sakito09022023/03/11 sakito0902
    • raimon492023/03/11 raimon49
    • fashi2023/03/08 fashi
    • Lagenaria2023/03/08 Lagenaria
    • nisisinjuku2023/03/08 nisisinjuku
    • daishi_n2023/03/08 daishi_n
    • kknsd2023/03/08 kknsd
    • heyacho2023/03/08 heyacho
    • tt_w54s2023/03/08 tt_w54s
    • hxhh81072023/03/08 hxhh8107
    • poleight2023/03/08 poleight
    • gomikasushine2023/03/08 gomikasushine
    • osakana1102023/03/08 osakana110
    • kaiton2023/03/08 kaiton
    • wataken442023/03/08 wataken44
    • crode2023/03/08 crode
    • sisya2023/03/08 sisya
    • Nan_Homewood2023/03/08 Nan_Homewood
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事