記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    burabura117
    burabura117 とりあえず、こういうそれっぽい施設とかどうでもいいんで、ハイブリッド会議でリモート側が不便なく参加できるルールや環境を最優先で整えて欲しいのよね。現地側も個別にピンマイクつけるとかさぁ…

    2022/11/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”2%しかいない従来通りの働き方希望者”2%捨てるのか掘り下げるのか気になる。と、ケーブルが汚い。

    2022/11/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 時代の変化に合わせながら、ハイブリッドワークを実践するオフィスへ。“同社では、この取り組みを「品川2.0」と表現”。古っ。

    2022/11/01 リンク

    その他
    chaz_21
    chaz_21 コロナ前はこういうオフィスが羨ましくて仕方なかったな

    2022/10/31 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin お昼休みに家事ができるとQOLバカあがりする。もう戻れない。

    2022/10/31 リンク

    その他
    pigorilla
    pigorilla それは、時差があって会議が深夜2時とかだからじゃないのかな…若くないと体力的にキツいだろうな

    2022/10/31 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen オフィスはオフィスで色々できるのだが、やっぱり週に何回かは在宅勤務しないと身体が保たない…

    2022/10/31 リンク

    その他
    tanakatowel
    tanakatowel いつになったら生産性じゃなくて人類の幸せについて考えてくれるようになるのか

    2022/10/31 リンク

    その他
    ikejiringo
    ikejiringo 普通だな

    2022/10/31 リンク

    その他
    gyakutorajiro
    gyakutorajiro 従来通りはわずか2%、そうだよね。読売のこのリモートではなく出勤したい若者の話 https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20221025-OYT1T50081/amp/ 嘘臭い。誰が満員電車乗って通勤して上司に叱責されたいんだって話よ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    kz78
    kz78 オフィスのグリーン化、なんも考えずに「鉢植えとか置けばいいんでしょ」でやると枯れる、花や葉が散る、虫が湧くでひどい目に合うよ。ちゃんと専門の業者と相談しようね。

    2022/10/31 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle オフィスというかコワーキングスペースに見える。そのつもりで作ってるんだろうけど

    2022/10/31 リンク

    その他
    keso361
    keso361 “グリーンウォールには本物の草木を使用” 本物の草木をこれだけ使ってると、 羽虫も一緒に着いてくる(経験談)

    2022/10/31 リンク

    その他
    kumpote
    kumpote どこでもドアがあればオフィスでいいけどさ

    2022/10/31 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 草木(ホンモノ)のあるオフィス、メンテ大変だし社員じゃない人が必ずいて世話してるだろ絶対……(まあそれを言うと掃除の人は必ず必要だが……)

    2022/10/31 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar あー、良いね。オフィスに行くこと自体は好きなんだよね。

    2022/10/31 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen オフィス建てずにワーキングスペース手当でも出したほうが良くない?

    2022/10/31 リンク

    その他
    tomonotecho
    tomonotecho オフィスにはときどき行きたい。冷暖房費かかる時期は特に。でも通勤はもう嫌だしパンプスもオフィスカジュアルも頻繁には辛い

    2022/10/31 リンク

    その他
    turu_crane
    turu_crane もうそんなに経ったのか>品川本社オフィスに移転してから11年を経過。

    2022/10/31 リンク

    その他
    urouro_again
    urouro_again リモートワークで通勤時間ういたサラリーマンが、地域活動をちょこっとでも担ってくれたらうれしいなあ。自治会ゴミ捨て場掃除とか、子ども通学見守りとか。

    2022/10/31 リンク

    その他
    kino2nd
    kino2nd 通勤非課税を理解していないっぽいブコメがあって草/もしかして月15万を超える通勤とか

    2022/10/31 リンク

    その他
    eru01
    eru01 2%はマゾかなんかか?

    2022/10/31 リンク

    その他
    bopperjp
    bopperjp スゴいー。利益率の高さがプンプンするオフィス。日本企業ではなかなか見ない。

    2022/10/31 リンク

    その他
    secseek
    secseek 早いところ通勤なんて習慣そのものが滅びるといいですね

    2022/10/31 リンク

    その他
    mobits
    mobits 何度でも言うニキおるな

    2022/10/31 リンク

    その他
    takilog
    takilog どういう工夫あるのか見学してみたい

    2022/10/31 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 誰もいないなら、会社に行きたい

    2022/10/31 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy コロナ禍でわかったことは通勤は悪ということだな…

    2022/10/31 リンク

    その他
    doiman3d
    doiman3d それより使い勝手の悪いteamsを何とかしてくれ。

    2022/10/31 リンク

    その他
    yasushicohi
    yasushicohi 通勤ラッシュのストレスは戦場に行くのと同じ

    2022/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わずか2%しかいない従来通りの働き方希望者。日本マイクロソフトがハイブリッドワーク向け新装オフィスを公開

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/25 techtech0521
    • RidiculousH_tena392022/11/07 RidiculousH_tena39
    • mebius_ring2022/11/03 mebius_ring
    • burabura1172022/11/02 burabura117
    • s_nagano2022/11/02 s_nagano
    • dederon2022/11/01 dederon
    • hrfmmymt2022/11/01 hrfmmymt
    • m0t0m0t02022/11/01 m0t0m0t0
    • mgl2022/11/01 mgl
    • yuki_20212022/11/01 yuki_2021
    • hxhh81072022/11/01 hxhh8107
    • hiroomi2022/11/01 hiroomi
    • kumokaji2022/11/01 kumokaji
    • yuiseki2022/11/01 yuiseki
    • shodai2022/11/01 shodai
    • piro-de-sky3422022/11/01 piro-de-sky342
    • yyuuzzuu2022/11/01 yyuuzzuu
    • SasakiTakahiro2022/11/01 SasakiTakahiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事