エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
矢幡洋の精神医学と心理学
自動思考の深部には媒介信念がありこれは「完全でないという事は破滅的だ」という構え、「常に全力を尽... 自動思考の深部には媒介信念がありこれは「完全でないという事は破滅的だ」という構え、「常に全力を尽くさなければ失敗する」という思い込み、「私は全てに完全でなければならない」というルール等のより漠然とした信念があり、更に強固な自己・他者 pic.twitter.com/F5gNHy42rR— 矢幡洋『病み上がりの夜空に』新著・講談社 (@yahatayo) 2016, 2月 6 への広範囲に及ぶ中核信念(「私はダメ人間」「みんな嘘つき」等)が存在します。 私たちが「考えている」時、気がつかないうちに自然発生している思考を自動思考と呼びます。否定的な自動思考は感情・行動・生理的反応に悪影響を及ぼします。自動思考は根底にある中核信念から発生します。まずこの自動思考に気がつくようになること pic.twitter.com/7DA1T62Ydf— 矢幡洋『病み上がりの夜空に』新著・講談社 (@yaha