エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【振り返り】今までの記事で人気があったのは町田・柿島屋(桜肉・馬肉) - 企業に勤めるちょっと太めの薬剤師のつぶやき
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【振り返り】今までの記事で人気があったのは町田・柿島屋(桜肉・馬肉) - 企業に勤めるちょっと太めの薬剤師のつぶやき
ブログを改めて続けようと思い、今まで一番読まれている記事はどれか調べたところ、こちらのページでし... ブログを改めて続けようと思い、今まで一番読まれている記事はどれか調べたところ、こちらのページでした。 pharmacist-sato.com 町田にある、柿島屋という明治17年創業の馬肉専門店の紹介記事です。 今年の4月で創業138年だそうです。 馬刺しや桜鍋だけではなく、メンチカツやチョリソ―、ハムなどもすべて馬肉で作られているので、そのこだわりが伺えます。 残念ながら、緊急事態宣言やまん延防止の期間は、休業していたのですが、最近は通常営業です。 いつも再開時の最初の土日に行くことにしていますが、店主さんが『いつもありがとうございます。長いこと休んでしまいすいませんでした。』と声をかけてくれるので、一応、準常連くらいには認識されていそうです。 食べ物もおいしいのですが、昭和の雰囲気がする店内も、素敵なんです。 (写真はHPを参照してください。:柿島屋|東京/町田駅徒歩6分の老舗馬肉専門料