記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    strawberryhunter
    strawberryhunter 一時期は青い光でごまかしてたけど、人身事故は本当に迷惑だから、ちゃんと導入されて良かったわ。

    2021/02/20 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon 運転自動化への布石もあるかもね。ホームドアがあると簡単には侵入できなくなるし、そこを境界としてマージン取った上での機械式侵入検知もたやすくなる。人は遠隔ないし直接の緊急停止ボタン操作や復旧のためにいる

    2021/02/20 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 都営新宿線の駅みたいにホームを完全屋内化してくんねえかな?とは思う時ある.

    2021/02/20 リンク

    その他
    diet55
    diet55 > しかし(略)最終的には世論がホームドアを求めたため、鉄道会社としても無視することができなくなってきたのだ。それどころか今日では(略)整備率を競うような状況にすらなっている。完全にゲームチェンジが

    2021/02/20 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau ポートライナーを勘定に入れていいなら、湘南モノレールは? 懸垂式モノレールはホームドア必須(転落すると地上の路面まで落下する)だから上野動物園の方が先かも。

    2021/02/20 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis そりゃこれだけ景気が悪くなって身投げ自殺が増えちゃぁね。自殺者に損害賠償しても梨の礫が多いだろうし、事故による損失と設置コストを天秤にかけたんじゃね?。少なくとも安心することでも誇ることでもない。

    2021/02/20 リンク

    その他
    kamenoseiji
    kamenoseiji ホームドアはATO(自動列車運転装置)やワンマン運転を可能にし人件費を削減できる、という経済的な利点が大きい。

    2021/02/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 地域独占の許認可行政なので、黒字路線であれば期限を決めて実施を法律で強制し、その分運賃に転嫁することを許可すれば良いだけの話なんだけどね。鉄道業者は不動産も抑えててロビー力高いからクソみたいな話が残る

    2021/02/20 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p JR西が昇降式ホーム柵を導入した時もバカにする声が少なくなかった。偏見の声や、ホームドアの固定概念に囚われない開発が行われたからこそ、扉位置やコストの問題を軽減でき導入が進んだ。国はもっと補助金出すべき

    2021/02/20 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 よく調べられてるいい記事だ

    2021/02/20 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 人身事故・自殺対策としては効果絶大やからね。頑張って普及に努めてほしいところ。https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/toyokeizai/20200428-SYT8T1190815/

    2021/02/20 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  田舎はホームドアが無いってバカにされる時代が来そうだ

    2021/02/20 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq 需要はあったが高かった→改良を重ねたことでコスト削減や種類が増えたことによって設置が増えたのでは/イマイチこの記事の話のつなげ方は腑に落ちないな

    2021/02/20 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “JR新小岩駅で使用が始まったホームドア”

    2021/02/20 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres ポートライナーが最初だったんだ。ポートライナーのは今のホームドアと違って天井まであるから、待合室から電車に乗るような印象だった。空調もしっかり効いてたと思う。

    2021/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「費用が高くて無理」から一転、駅のホームドアが急に増えた鉄道業界の変化 完備は無理だといわれてきたが…

    駅の転落事故はホームドアを設置すればほとんどが防げる。ただし、設置には高額な費用がかかり、工事も...

    ブックマークしたユーザー

    • daisukeeHTN2022/11/08 daisukeeHTN
    • Gaju2021/02/26 Gaju
    • avictor2021/02/23 avictor
    • mgl2021/02/21 mgl
    • takenoko0172021/02/20 takenoko017
    • n-naname2021/02/20 n-naname
    • kybernetes2021/02/20 kybernetes
    • sotokichi2021/02/20 sotokichi
    • strawberryhunter2021/02/20 strawberryhunter
    • kechack2021/02/20 kechack
    • tekitou-manga2021/02/20 tekitou-manga
    • J_J_R2021/02/20 J_J_R
    • pechiyon2021/02/20 pechiyon
    • triggerhappysundaymorning2021/02/20 triggerhappysundaymorning
    • diet552021/02/20 diet55
    • kazuau2021/02/20 kazuau
    • corydalis2021/02/20 corydalis
    • kamenoseiji2021/02/20 kamenoseiji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事