記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rocoroco3310
    rocoroco3310 認知症なりかけでいわゆる「まだらボケ」状態だった祖母が、孫が産まれ同居が始まった途端に覚醒し認知症前に戻ったのが忘れられない。少なくとも子育てって、人間にとってすごく良い刺激のあることなんだろうな。

    2021/09/24 リンク

    その他
    nuu_n
    nuu_n こういう科学記事っぽいタイトルをした中身のない自己啓発系記事は読んで損した気分になる。

    2021/09/24 リンク

    その他
    spark7
    spark7 なんとも曖昧なグラフだな... まあ何にしても自分は脳機能低下のグループだとは思う。

    2021/09/24 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 発達障害が認知症に間違えられて、医師でも判別が困難という話があるけど、発達障害の人って脳が生まれつき弱いから、痴呆リスク高いんじゃないの?と今から心配してる

    2021/09/24 リンク

    その他
    hirolog634
    hirolog634 何この役に立たない記事。具体的な根拠や説明が一切なく、対策も無し。脳が老けたかな?

    2021/09/24 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 若年性だとアルコールだな

    2021/09/24 リンク

    その他
    morinaga3
    morinaga3 脳 老化

    2021/09/24 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 面白い

    2021/09/24 リンク

    その他
    rissack
    rissack 多忙な生活で脳が疲弊しているというならわかるが、怠けているとはどういうことなのか……

    2021/09/24 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 認知症はまだ解明されていないだけに、デマや悪徳商法サプリの業者が動きやすい状態なので要注意。

    2021/09/24 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 若年性認知症は病気。脳が老けたのではない。

    2021/09/24 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 一人の脳外科クリニックの院長の意見。

    2021/09/24 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 全く時間に追われてないし色んな趣味に挑戦してるけど、睡眠障害のせいか最近物凄く頭が悪くなっていってる気がする。ボヤーっとする以外にも目や視覚の認知機能が衰えてきた気がする。

    2021/09/24 リンク

    その他
    heis101
    heis101 どういう行動が脳を成長させたり鍛えたりする行動なのか、例示はあっても(運動しろというのはわかった)全体像の説明はない。脳力、脳の成長力、老化度などの量的指標の算出根拠が不明。

    2021/09/24 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 料理はイマジネーションを刺激する脳トレだぞ(本当か?)

    2021/09/24 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 脳を鍛えるには運動がいい。特に有酸素運動が脳に血流が流れ込んで活性化する。メンタルにも効果がある。

    2021/09/24 リンク

    その他
    momomo1234
    momomo1234 痴呆症って頭使うかより食事や睡眠の影響が大きいというデータはよく見るけど。独自理論じゃないかなこれ。

    2021/09/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab 若年性痴呆が一時話題になってたのも、もうひと昔、ふた昔前のことだなあ…。例え高度で複雑な処理でも、繰り返していれば一連の自動処理となるし、無駄と切り捨てた雑事に使われてた脳部位も役割りを終える。

    2021/09/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「若くして認知症に」40代後半で一気に脳が老ける人の頭の中で起きていること 時間に追われると脳は自動化する

    40代を超えても脳が若い人、老化がどんどん進む人がいる。その決定的違いとは? 「脳をダメにする根...

    ブックマークしたユーザー

    • ryusuke19722022/02/15 ryusuke1972
    • orzie2021/10/04 orzie
    • allmagic2021/09/30 allmagic
    • nadaredana2021/09/26 nadaredana
    • doycuesalgoza2021/09/26 doycuesalgoza
    • s_rsak2021/09/24 s_rsak
    • rocoroco33102021/09/24 rocoroco3310
    • al1637-kh2021/09/24 al1637-kh
    • yosh3102021/09/24 yosh310
    • nuu_n2021/09/24 nuu_n
    • kazu_k_adv2021/09/24 kazu_k_adv
    • spark72021/09/24 spark7
    • tg30yen2021/09/24 tg30yen
    • nooboo2021/09/24 nooboo
    • ksk1304212021/09/24 ksk130421
    • mgl2021/09/24 mgl
    • mventura2021/09/24 mventura
    • tea0532021/09/24 tea053
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事