
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Googleスプレッドシートにカウントアップボタンがなかったので作った - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Googleスプレッドシートにカウントアップボタンがなかったので作った - Qiita
Googleスプレッドシートにはスピンボタンがない。 スピンボタンって何や? Excelの画面で説明すると、三... Googleスプレッドシートにはスピンボタンがない。 スピンボタンって何や? Excelの画面で説明すると、三角形のこれです。↓ 数字をクリックで管理できて非常に便利。 スプレッドシートにはない。 この便利なボタン、実はGoogleスプレッドシートにはなく、数値は逐一入力しないといけない。 せっかくクラウドで共有してみんなで使えるんだから、それぞれがクリックして数えることができれば非常に便利だと思うんだけど。 こういうのを作ります。 動画の通りです。↓ gif作るのって難しいですね。下手でごめんなさい。 機能 ・選択したセルの数値を1増やすボタン ・選択したセルの数値を1減らすボタン の二つ。 流れ ・スクリプトを実行 ・選択中のセルを取得 ・そのセル内の数値を増やす/減らす これだけですね。 あと注意として、対象のセルには数値しか入力できないようにしておけば、立派なカウントアップ・ダウン