
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
windows11でIMEが勝手に全角英数モードになる件 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
windows11でIMEが勝手に全角英数モードになる件 - Qiita
設定だけ知りたい方は ここ からどうぞ! 対象者 入力の際に全角英数が現れて困ってる人 わかること 入... 設定だけ知りたい方は ここ からどうぞ! 対象者 入力の際に全角英数が現れて困ってる人 わかること 入力中に入力モードが全角英数にならない方法 注意点 全角ひらがなモードのまま子音を押しても、入力される文字は全角のままです。この記事では、入力モードが変わらないようにするための設定方法です。 検証環境 Windows11 Pro 22H2 windows11にしたら現れたバグ 勝手にIMEが全角英数モードになる! しかも戻せない!!! 何が起きたか 日本語を打っている最中にタイプミスで子音を入力し、そのまま確定させる 半角英数に切り替えようとすると、全角日本語→全角英数になる エンジニアだけでなく、日本のオフィスワーカーはご存じの通り、全角英数なんて裁判所の判例集くらいでしか使わない訳です。 普通にイライラしたので、半角固定になるように調査。 問題発生 旧IMEではこんな感じで、右下の「あ」