記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Futaro99
    なんだこれ…

    その他
    younari
    マジでポエムだった

    その他
    kyahi227
    個人的なtipsとして「部下の手柄を平気で盗むカスの外注田舎インド人になりきり怠惰かつ全て小文字で強圧的に接すると良い気がする」という物がある

    その他
    tym1101
    「いつから自分が上だと錯覚していた?」みたいな話?

    その他
    tg30yen
    >「教えてください」は「調査してください」と言い換える

    その他
    out5963
    out5963 自分は「○○につてい、教えて。賛否(複数の立場)を含めて比較して、貴方の判断を教えて」ってよくやる。

    2025/09/15 リンク

    その他
    m50747
    「〇〇について」Enterキーで答えてくれる。

    その他
    georgew
    プロンプト設計上のちょっとした心構え、程度のtips。

    その他
    suka6411144
    AIマナー講師かよ

    その他
    otihateten3510
    ごめん、何言ってるかまったくわからんからAIに要約してもらったが、それでもわからん

    その他
    otoan52
    『知ってる?』と聞くことが多い。

    その他
    matchy2
    会話でサービス提供してくれる相手に敬意を払った言い方になって何が悪いんだろうか。出力結果がより良くなるならまだしも

    その他
    hardt
    そういやChatGPTがコード出してくれるようになってからこのサイト見なくなったな。ノイズ多いし巡回先にもならない

    その他
    restroom
    restroom 教えて……、をやめた方が良いのは確かでしょう。正しいことを教えてくれません。

    2025/09/15 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe HAL9000みたいなもんだと思って使ってるが、なぜみんな人間みたいに接しようとするんだ。

    2025/09/15 リンク

    その他
    yoshiyoc
    それをして何が変わるのかよくわからなかった。リンク先も研究内容の解説をしているが、結局生成AIのアウトプットがどう変わるのかがなく、たんに上からよくわからないルールを決めているような印象

    その他
    chiroruxx
    会話する前提で、1発ですべての情報を取りたいわけではないから全然いいかなぁ。

    その他
    nori__3
    推論にほとんど関係ないのでは?だったら何でもいい。精度が上がる根拠があるならそうすべきだが。

    その他
    Caligari
    読む価値あるか教えてください

    その他
    quwachy
    言葉狩り、どうでも良い

    その他
    shibainu46
    まあ、機械に使われるんじゃ無いって心持ちは理解できるけど

    その他
    Aodrey
    どう思う?って聞いてしまうと、こちらの言葉尻から願望を汲み取って答えにしてしまう。どちらが多いか、一般的か、実績があるかなどと聞かないといけない。教えて→調べても納得できる。

    その他
    yoiIT
    生成AIのプロンプトで重要なのは、最初に「目的」を伝えることと、回答に対して「ツッコミ」を入れること。生成AIが出した答えに対して、自分で評価してツッコミを入れるように指示すると楽。

    その他
    nakamura-kenichi
    好きに使ったらええんやでw。

    その他
    duckt
    「ポエムです。技術的な要素はないですし、特段の検証もしていません」じゃあ読む価値もないような。「AIに使われるな。AIを使え」式の精神論?

    その他
    udddbbbu
    知識として持ってそうなものは「教えて」って言う(歴史とか) 知識として無さそうなものは「調査して」って言ってるかなー(直近の世界情勢とか)

    その他
    strawberryhunter
    LLMの出力の制御ではなく、お前のお気持ちの制御ってところに新規性があると思った。

    その他
    samu_i
    会社の規約がせいせいAI だめの場合、検索もできない

    その他
    Dai44
    部下に「教えてくれる?」って言うよな…?

    その他
    achtacht88
    って文章をAIに書いてもらったって話じゃないの…?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生成AIに「〇〇教えてください」と聞くのやめない? - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y...

    ブックマークしたユーザー

    • tomo512822025/10/08 tomo51282
    • lugecy2025/09/28 lugecy
    • moonblogger2025/09/24 moonblogger
    • issyurn2025/09/20 issyurn
    • Futaro992025/09/18 Futaro99
    • wktk_msum2025/09/17 wktk_msum
    • younari2025/09/17 younari
    • midas365452025/09/17 midas36545
    • kyahi2272025/09/17 kyahi227
    • tym11012025/09/16 tym1101
    • tg30yen2025/09/16 tg30yen
    • wushi2025/09/16 wushi
    • satetsu_s2025/09/15 satetsu_s
    • witt2025/09/15 witt
    • imahei2025/09/15 imahei
    • John_Kawanishi2025/09/15 John_Kawanishi
    • out59632025/09/15 out5963
    • dreamyou2025/09/15 dreamyou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む