エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英国映画協会が選んだ「21世紀の偉大な日本映画10本」についてさらに調べてみた - ランキ流
昨日、以下の記事が広くシェアされていたようなので、いろいろ気になってさらに調べてみました。 cinefi... 昨日、以下の記事が広くシェアされていたようなので、いろいろ気になってさらに調べてみました。 cinefil.tokyo まず、この「英国映画協会」とは「British Film Institute」略して「BFI」であり、原文ページはこちらになります。 www.bfi.org.uk 「オーディション」と「バトルロワイヤル」がひとくくりになってるせいで「10本」になっていますが、別々にカウントするなら「11本」ということになります。私は、英語が全然ダメなので、なぜこのふたつの映画がセットで紹介されているのかはわかりません。すみません。 さて、このように選ばれた映画はとても興味があり、ぜひとも観てみたいと思うのですが、そもそも日本国内ではどのような評価なのかも気になるところです。 私自身は、観たい映画を選ぶ際(公開中の有無は問わず)、「Yahoo!映画」のユーザーレビューと「Amazon.co
2015/09/15 リンク