エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
BMW、MINIのEVで2011年より実証実験 | レスポンス(Response.jp)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
BMW、MINIのEVで2011年より実証実験 | レスポンス(Response.jp)
BMWジャパンは6月15日、東京ビッグサイトで開催された「BMW Group Mobility of the Future - Innovation... BMWジャパンは6月15日、東京ビッグサイトで開催された「BMW Group Mobility of the Future - Innovation Days in Japan 2010」において、MINIの電気自動車(EV)『MINI E』による日本での実証実験を、2011年初めより行なうと発表した。 MINI Eは、これまで米国(カリフォルニア、ニューヨーク、ニュージャージー)に450台、イギリスに40台、ドイツ(ベルリン、ミュンヘン)に約65台を導入し、一般ユーザーのもとで実証実験を重ねてきた。日本での実験はアジアで初となる。 2008年に、現行型をベースとして発表されたMINI Eは、エンジンルームにモーター、リアシートとラゲッジスペース部分にリチウムイオンバッテリーを搭載している。充電ソケットは給油口のあった左リアフェンダーに位置する。 バッテリー出力は35kWhで、うち29kW