エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
世界初を謳う“(物理)デュアルアクション”のキーボードが登場(PC Watch) - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
世界初を謳う“(物理)デュアルアクション”のキーボードが登場(PC Watch) - Yahoo!ニュース
世界初を謳う“デュアルアクション”を実現したロープロファイルのキーボード「Hesper64(100)」がNicsとい... 世界初を謳う“デュアルアクション”を実現したロープロファイルのキーボード「Hesper64(100)」がNicsという新興メーカーから発表された。現在メール通知登録を受け付けているだけで、価格やローンチ時期などは明らかになっていないが、製品の性格からするとクラウドファンディングでスタートする可能性が高そうだ。 【画像】上部と下部が同じ高さでは、下部しかスイッチが動作しないようになっている 1つのキーで2つのアクションが実現できるキーボードとしては、磁気センサーや静電容量方式の特性を生かし、「デュアルアクチュエーション」を実装している製品が既に出回っている。これはキーストロークの深さを検出することで、途中まで押された場合とボトムまで押された場合に異なる挙動を割り当てるというものだ。 一方Hesper64(100)がユニークなのは、1つのキーのキーキャップ自体が上約4分の1と、下約4分の3に分