エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Virtual Desktopが「VRChat」用の顔トラッキングに対応。自分の表情がアバターに反映! - すまほん!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Virtual Desktopが「VRChat」用の顔トラッキングに対応。自分の表情がアバターに反映! - すまほん!!
Meta Questシリーズ向けのワイヤレスPC接続アプリ「Virtual Desktop」に大規模アップデートが導入。アプ... Meta Questシリーズ向けのワイヤレスPC接続アプリ「Virtual Desktop」に大規模アップデートが導入。アプリ「VRCFaceTracking」との統合を実施しました。 同アプリに対応したことで、Meta Quest Proのアイトラッキングやフェイストラッキング機能を「VRChat」で使用できます。 「Virtual Desktop」は、PCとQuestを接続してデスクトップ側を操作したり、PC向けのVRゲーム(VRChatなど)を遊べるアプリ。イメージ的にはサードパーティ版「Air Link(公式の無線接続機能)」です。 以前から精力的なアップデートが続いており、環境によっては「Air Link」よりも上手く動作する場合があるほど。そして今回の更新で、ついにQuest Proの独自機能に対応しちゃった感じです。 Quest Pro、約16万円という価格がネタにされがちで