記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yarumato
    yarumato “TextObjectが使える:ciw 単語を消してinsertMode。 ysiw( 単語を(で囲む。マクロも動く:10@a。よくある設定は移植できる:jjでescとか。yank先をOSのクリップボード。内蔵Terminalでvim。C-vの複数行選択重い”

    2019/03/12 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba 確かに意外かも

    2019/03/12 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking vimキーバインドじゃなくて、普通のキーバインドで、コマンドでvimモードになってテキストオブジェクトとか範囲選択だけできるやつ欲しい

    2019/03/12 リンク

    その他
    biibiebi
    biibiebi 思ったより色々できるんだなぁ。キーバインドくらいかと思ってた。

    2019/03/12 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko なんで素のVimを使っているかというと結局軽いからなんだよね・・・

    2019/03/12 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 動作が重すぎて思考が分断されるのがな……。

    2019/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    VSCodeVim が意外と Vim だった / VSCodeVim is also Vim

    ゴリラ.vim #2 発表資料 https://gorillavim.connpass.com/event/121394/

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/01 techtech0521
    • k_wizard2019/03/12 k_wizard
    • alcus2019/03/12 alcus
    • yarumato2019/03/12 yarumato
    • L3msh02019/03/12 L3msh0
    • uneasy2019/03/12 uneasy
    • kita-tuba2019/03/12 kita-tuba
    • yogasa2019/03/12 yogasa
    • zinziroge2019/03/12 zinziroge
    • kgenki2019/03/12 kgenki
    • samurairodeo2019/03/12 samurairodeo
    • nazoking2019/03/12 nazoking
    • hiroomi2019/03/12 hiroomi
    • biibiebi2019/03/12 biibiebi
    • tanakakazu2019/03/12 tanakakazu
    • programmablekinoko2019/03/12 programmablekinoko
    • uchiten2019/03/12 uchiten
    • slay-t2019/03/12 slay-t
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事