記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mickn
    mickn 近所にチカラめしと松屋があるが、チカラめしにはいかないなあ。味が好みではないから。

    2013/06/17 リンク

    その他
    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 職場の近くの店舗も閉鎖しちゃった。うーん。

    2013/06/17 リンク

    その他
    nuts83
    nuts83 焼き牛丼やろうかなw

    2013/06/17 リンク

    その他
    nontacats
    nontacats 一度食べてみたいもんですね。【Share】東京チカラめしへの逆風 出店ペース鈍化、大幅減益…御三家の包囲網でブームに陰り? (Business Journal) - Yahoo!ニュース BUSINESS

    2013/06/16 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 資本主義すなぁ…。

    2013/06/16 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 行ったことないから何ともいえなんだけど、ブコメ見る限り単純にマズイのが原因っぽそう

    2013/06/16 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin シャープみたいに次々に新しい戦場を見つける戦略なら次の業態をほりあてにくるんじゃね。

    2013/06/16 リンク

    その他
    esper
    esper 味は好きなんだけどもたれるので最近行ってない

    2013/06/16 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「居酒屋から牛丼への転換」の行方に注目が集まっている。

    2013/06/16 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 テンポ良く店舗増やしすぎたんだね。

    2013/06/16 リンク

    その他
    Lifecut
    Lifecut 正直、一回行ったらあとはいいか的な感じな人が多かったんじゃないのかな

    2013/06/16 リンク

    その他
    tsunmatsu
    tsunmatsu 確か数年前にテレビで海老原嗣生さんが「これからは外食産業だ!」って言ってたけど…厳しいなあ。

    2013/06/16 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 嫌いじゃないんだけど、松屋、吉野家とかとどっかぶるからな。

    2013/06/15 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike ご飯食べるときに嫌な思いはしたくないので、悪評が多すぎる店は避けようと思ってる。味には興味があるのだけど。1万円もらえても不快な思いはしたくない。

    2013/06/15 リンク

    その他
    migurin
    migurin 味は好みだからおいといても、あの狭くて不潔な店は如何なものか。この値段で文句言うな?なら御三家行くわやっぱり。御三家と比べてオペレーションが悪すぎる。なんつーか、ルーキーすぎ。

    2013/06/15 リンク

    その他
    aji_kazu
    aji_kazu いやいや、チカラメシも楽釜も、安かろう不味かろうだからだよ。まずいもの。吉牛や松屋のほうが旨いもの。楽釜とか食えんよ。わし。

    2013/06/15 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 行く前に廃れられちゃあ。まあ西武線沿いには焼き肉食える松屋多くあるからいらんちゃいらんのよね。

    2013/06/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 遅い割にたいしておいしくもないからねしょうがないね

    2013/06/15 リンク

    その他
    advblog
    advblog 焼き牛丼、正直そんなに旨くなかった

    2013/06/15 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker そんなに旨くもないしなぁ。

    2013/06/15 リンク

    その他
    terunoid
    terunoid 確かに撤退している。

    2013/06/15 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 単にまずいからだよ。チカラめしある場所には大抵ほかの牛丼屋あるし、そっち行くわ

    2013/06/15 リンク

    その他
    cattower
    cattower 床がばっちいので二度と行きたくない

    2013/06/15 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 焼肉系の新メニューが増えていたのはチカラめし潰しだったのかー。

    2013/06/15 リンク

    その他
    tweetyukky
    tweetyukky 牛丼と言えば牛肉を鍋で煮る牛丼が常識の牛丼市場で、牛肉をオーブンで焼く「焼き牛丼」で差別化を図ったのが特徴

    2013/06/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync そもそもたいして旨くないのがねぇ。店舗数が少ない頃はまだ出先とかで利用することもあったが、近所にできていつでも行けるようになると全く選択肢に上がらなくなったわ。

    2013/06/15 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 群馬は首都圏に入れてもらえないのか!>「現在の店舗数は、首都圏、群馬県、大阪府、兵庫県に、合わせて132店」

    2013/06/15 リンク

    その他
    northlight
    northlight チカラメシはちょっとレベル低すぎ・・・

    2013/06/15 リンク

    その他
    lovelymakichin
    lovelymakichin だって美味しくないんだもん

    2013/06/15 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi 出店が急すぎて人材育成というかアルバイトへの仕込みとか味の統一がまるで出来てないってのがチェーンとしてはキツイところだと思う。手作りの味が売りならともかく、どこ言っても同じ味出す業態なんだし

    2013/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お...

    ブックマークしたユーザー

    • sasabon2013/06/19 sasabon
    • aoki01042013/06/17 aoki0104
    • bizbiz19942013/06/17 bizbiz1994
    • mickn2013/06/17 mickn
    • sadn2013/06/17 sadn
    • eight_beater_pc2013/06/17 eight_beater_pc
    • savage22013/06/17 savage2
    • nuts832013/06/17 nuts83
    • uduki_452013/06/16 uduki_45
    • nontacats2013/06/16 nontacats
    • Lycoris_i2013/06/16 Lycoris_i
    • otakky2013/06/16 otakky
    • otchy2102013/06/16 otchy210
    • penpen-07042013/06/16 penpen-0704
    • lcwin2013/06/16 lcwin
    • esper2013/06/16 esper
    • goodlunch2013/06/16 goodlunch
    • SasakiTakahiro2013/06/16 SasakiTakahiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事