記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    airj12
    airj12 政治不信をより根深くした罪の重さを分かってるのだろうか

    2017/08/02 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi ほんこれ。

    2017/07/31 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 「隠蔽体質や公私混同による甘さがあった」と「隠蔽と公私混同が原因」ってだいぶニュアンス的に違うような気がするんだけど、前者で記事書いていいのかな?どっちかっていうと指摘ってよりは、見解を述べたって程度

    2017/07/31 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 首相補佐官がそれを言うというのは首相の求心力というか統制というかはどういう状況なのか

    2017/07/31 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei まさかとは思うけど、安倍晋三を見限った日本会議が次に担ぐ神輿として前原誠司を選び、左派をパージした民進と自民との「挙国一致政権」を演出する、なんて事はないだろうな……?

    2017/07/30 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 政権側からのこの発言。証拠がないとか冤罪とか吹き上がってらっしゃった皆さんはお元気でしょうか。

    2017/07/30 リンク

    その他
    sakurako_nya
    sakurako_nya 背中から撃つ。

    2017/07/30 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas この人が首相補佐官なのもその一例だよなと

    2017/07/30 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix やりたい放題やってきたツケがまわってきたってことか。

    2017/07/30 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 衛藤晟一首相補佐官29日、内閣の支持率急落について「隠蔽体質や公私混同による甘さがあったから、今の状況を招いた」 安倍首相が会長を務める保守系の超党派議員連盟「創生日本」が長崎県佐世保市で開いた研修会で

    2017/07/30 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 露見して支持率が下がる前に、助言してそういうことが起こらないようにするべきスタッフが、それを言うか?

    2017/07/30 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 凄いな。現役の補佐官だよね? もう敗戦処理モードってことになるが…。

    2017/07/30 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya 稲田切ったら日本会議から切られたってこと?

    2017/07/30 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana あらあら首相補佐官がそれ言っちゃっていいんですかい!?

    2017/07/30 リンク

    その他
    Akimbo
    Akimbo 「隠蔽と公私混同」じゃなくて、偏向報道が原因ですわな。なんかもうメディアもアベガー!の人もパラノイアか統合失調症になってるみたいなんだよね。証拠がまったくないのにこれだけ盛りあがれるって、狂気だわ。

    2017/07/30 リンク

    その他
    obsv
    obsv 現役首相補佐官からこんな発言が飛び出すとは…。これは日本会議が安倍首相を見放したってことか?

    2017/07/30 リンク

    その他
    ytn
    ytn 首相補佐官ポジションの人間が隠蔽と認識していると。

    2017/07/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 言うのが遅い。

    2017/07/30 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 隠蔽、してたんだ……ビツクリ

    2017/07/30 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 今週のそこまで委員会で似非皇族芸人の竹田恒泰ら国賊パネリスト共が同意してたけど、京産大の件は朝日新聞の捏造だって言って聞かなかったけど、あれどう考えても圧力あったに決まってんだろ。時期考えろよアホ。

    2017/07/30 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ワロタ。まだ応援団がいる時期に言うか。安倍すら使い捨てなのか。

    2017/07/30 リンク

    その他
    niBorzoi
    niBorzoi もう辞めるのは決まって次誰がするのって事が話題の中心だもんなー

    2017/07/30 リンク

    その他
    pon00
    pon00 自分の責任は棚に上げてるね。

    2017/07/30 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou わかっているなら改善しなさいよと。もう手遅れっぽいですけども。

    2017/07/30 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu おー、全くその通りだ

    2017/07/30 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 補佐官がそんな本当のことを言っていいの?ガースーの発言(友達同士だからおごってもらっても問題ない)を全否定なんだけど。

    2017/07/30 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 諸問題をすごく端的にまとめていて、まさにそのとおりだと思うけど、補佐官なら首相が支持率を誇ってた頃に言ってあげればよかったね…

    2017/07/30 リンク

    その他
    filinion
    filinion 森友も加計も何の問題もないのだ、と主張して安倍総理を懸命に擁護している自称保守の人々だって、内心ではみんなそう思っているよな。他に担ぐ御輿が見当たらないだけで。

    2017/07/30 リンク

    その他
    itochan
    itochan 内閣改造ってのは、この人も換えられるの?

    2017/07/30 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey 支持率回復する方法は、加計学園を外し、稲田さんを罷免すればよかった。泣いて馬謖を斬れば信頼を回復できる。それができないのが安倍さんの甘さ。QT:「隠蔽と公私混同が原因」 支持率急落で首相補佐官 - 共同通信 47

    2017/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「隠蔽と公私混同が原因」 支持率急落で首相補佐官 - 共同通信

    衛藤晟一首相補佐官は29日、安倍内閣の支持率急落について「隠蔽体質や公私混同による甘さがあったから...

    ブックマークしたユーザー

    • airj122017/08/02 airj12
    • gggsck2017/08/01 gggsck
    • nakakzs2017/07/31 nakakzs
    • sotokichi2017/07/31 sotokichi
    • cardmics2017/07/31 cardmics
    • deep_one2017/07/31 deep_one
    • panda-manjirou2017/07/31 panda-manjirou
    • jingi4692017/07/31 jingi469
    • and_hyphen2017/07/31 and_hyphen
    • i7swbg2017/07/31 i7swbg
    • gandamu542017/07/31 gandamu54
    • orbis2017/07/30 orbis
    • KasugaRei2017/07/30 KasugaRei
    • takuzo12132017/07/30 takuzo1213
    • sakurako_nya2017/07/30 sakurako_nya
    • emiladamas2017/07/30 emiladamas
    • babelap2017/07/30 babelap
    • hiro-takasan2017/07/30 hiro-takasan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事