新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanukipompoko
    tanukipompoko 他の方も指摘しているが、自分も喘息持ちだから罹ると死ぬと思ってるし(この研究では違うようだが)かなり気を遣っている。喘息のほうがウイルスを拒絶しやすいのではという考えなんだろうけれど続報が待たれますね

    2020/06/03 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu 一般にウイルス感染症は喘息発作リスクになり得るけど新型コロナについては重症化しやすいというエビデンスは無いと理解してるのでブコメが謎。気をつけてるからかかりにくいなら他の基礎疾患もかかりにくいんかね?

    2020/06/03 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 喘息の知り合いが三月頃からナーバスになってた。事実ならちょっといい話。

    2020/06/03 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「人口の約8%がぜんそくにかかっているが、新型コロナにかかった人に占めるぜんそく患者の割合は5%強と低かった」←日頃から呼吸に注意しているから、とかじゃないんだろうか。インフルエンザはどうなんだろう。

    2020/06/03 リンク

    その他
    Chitanz
    Chitanz だからなんなの?喘息になれっていうのか?BCGとか根拠の無い感染のしにくい事例を報道する意義はなに?

    2020/06/03 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura ぜんそく持ちに友人はものすごく用心して対策してるけど

    2020/06/03 リンク

    その他
    steek79
    steek79 吸入ステロイドが予防効果あるみたいな話も

    2020/06/03 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl これは朗報なのか、それとも脅されたぜんそく持ちが対策を徹底した成果なのか。私は後者だと思うけどねえ。

    2020/06/03 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki あ、喫煙者の方が感染リスクが低いって研究もありますよ。ただし感染したら重篤化リスクが高いってことらしいけど。 https://kaikore.blogspot.com/2020/04/nicotine-patches-coronavirus-patients.html

    2020/06/03 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 花粉症も?

    2020/06/03 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 BCG仮説でも、BCG接種してないけど結核が蔓延してる国では同様に感染率が低い、って話があったような。肺や気管支に病歴があると、自然免疫がコロナより強かったりするんだろうか

    2020/06/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean “米国と中国、メキシコの感染者約1万7千人の論文データを分析。これらの国の8都市では、人口の約8%がぜんそくにかかっているが、新型コロナにかかった人に占めるぜんそく患者の割合は5%強と低かった。”

    2020/06/03 リンク

    その他
    kw5
    kw5 自分も喘息なのでだいぶ気を使っていてそれが原因の気がするけど、研究機関が相関を取り違えるとも思えないし、報道が略しすぎの可能性……? / センターのプレスリリース: https://www.ncchd.go.jp/press/2020/pr_20200602.html

    2020/06/02 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 喘息持ちなんだけど。気管支が弱い人は重症化し易いってなんだったの?

    2020/06/02 リンク

    その他
    karasumachizuru
    karasumachizuru そりゃあ罹ったら絶対死ぬって思ってるもん、人一倍気をつけて当たり前でしょ。散々医者に脅されて渋々煙草やめた(禁煙歴16年)のに、コロナなんかに殺されてたまるかっつの。

    2020/06/02 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 相関だけではなんともいえないけど、こういう玉石混合の研究の中からごくまれに玉が出てくる可能性は無くもないかなあ。

    2020/06/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm もうデータ遊び止めたら。

    2020/06/02 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK アレルギーとウイルスで抗体を取り合ってるの?アレルギー反応はIgE抗体だから、寄生虫はともかく通常の病気には無関係の印象だったが。

    2020/06/02 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo ぜんそくの人は感染したら死亡リスク高いの自覚してるからより一層気をつけてるって言ってたけど、それじゃね?

    2020/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぜんそくの人は「感染少ない」 新型コロナ、意外な研究 | 共同通信

    気管支ぜんそく疾患の人は、新型コロナに感染しにくいかもしれないとする研究結果を、国立成育医療研究...

    ブックマークしたユーザー

    • florentine2020/06/04 florentine
    • dowhile2020/06/04 dowhile
    • h5dhn9k2020/06/03 h5dhn9k
    • KATZE2020/06/03 KATZE
    • tanukipompoko2020/06/03 tanukipompoko
    • bhikkhu2020/06/03 bhikkhu
    • enemyoffreedom2020/06/03 enemyoffreedom
    • kiku-chan2020/06/03 kiku-chan
    • gwmp00002020/06/03 gwmp0000
    • nreleariv2020/06/03 nreleariv
    • narukami2020/06/03 narukami
    • tekitou-manga2020/06/03 tekitou-manga
    • Ring_JPN2020/06/03 Ring_JPN
    • mohno2020/06/03 mohno
    • Chitanz2020/06/03 Chitanz
    • kaeru-no-tsura2020/06/03 kaeru-no-tsura
    • steek792020/06/03 steek79
    • RCHeLEyl2020/06/03 RCHeLEyl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事