エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント43件
- 注目コメント
- 新着コメント
pikopikopan
これも一つの情報発信の形だと思う。サイトに繋がりにくい時に情報見れるならそれもいいと思うし。公式サイトにもちゃんと情報載ってるしね。http://www.city.soja.okayama.jp/s/index.html
don_tacos
否定はしないけど実は本当の弱者には直接届かない発信。ネット対応さえ良ければ絶賛っていうのは違和感ある。twitterユーザが総社市民の何割なのか。リプが身内というのはよくあることだしね。市長フォローしとけ?
paperot
届くべきところにツイッターでは届かないって意見、言いたいことはわかるけど、ツイッター経由の情報伝播に期待するという手があってもいいんじゃないすか?スピーカーから流して全員に伝えるとか、無理じゃん?
augsUK
まあTwitterとか市のホームページで迅速な情報発信をしてほしいと思う。豪雨でスピーカーは聞こえないだろうし。//仕事第一というより、日常を維持したいバイアスなんだとは思うが、あの雨でなにするんだろ?
hdampty7
橋本龍太郎先生の公設秘書官で地元総社出身の人。同様に橋本先生が総理の時の総理秘書官やってたのが江田健司氏(岡山市内出身)。方や青学、方や東大法学部。年齢は江田氏が3年上。ローカルネタ
paperot
届くべきところにツイッターでは届かないって意見、言いたいことはわかるけど、ツイッター経由の情報伝播に期待するという手があってもいいんじゃないすか?スピーカーから流して全員に伝えるとか、無理じゃん?
maro218
情報チャンネルは多い方がいいから、通常の通知に加えてツイッター発信するのは有能やと思う。ただ、それが市長の仕事なのかというとちょっと疑問が。今後は防災アカウント作って誰かに委任するとか方法はあるかも
Gondwana
テレビはローカルな情報は扱わず停電で見られなくなるし、市長のアカウントならデマも無かろう。災害時にはツイッターが有力な情報源、というのは実証されて来たんだから、この市長の発信は素直に賞賛すべき。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/07/09 リンク