記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    six13
    six13 うお、この機械、養鶏場バイトの時に使ったわ。スタンダードなものだったのか。

    2019/03/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync ソニーもタイマー付いてるのは、そういう商品よね。新ジャンル新製品とかいい部品使ってるのに廉価版出て中比較すると部品の値段が段違い。ソニのVHS再生専用機とかコストダウンだけでなく壊れも狙ってそうな…。

    2019/03/15 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 一方世界最高の収益を上げるApple社の製品は3年、または4年しか想定していないのだった…… https://forbesjapan.com/articles/detail/11872

    2019/03/15 リンク

    その他
    naga_yamas
    naga_yamas 昔のものは長持ちすると言われるが、その昔の製品が限界を超えて使い古されて燃えまくったから、今の製品はその前に壊れるようになってるだけだよ。

    2019/03/15 リンク

    その他
    keisuker
    keisuker いまの車に使われる部品だって、下請けサプライヤーによって狂ったような品質管理が行われているけどな。1万点以上の部品、車体の内部に張り巡らされた配線。それらが少なくとも数年前の間、一つも壊れない。

    2019/03/15 リンク

    その他
    nayuneko
    nayuneko 子供の頃に子供向け番組で見た「絶対に壊れないものを作れるおじいさん」と「壊れたものを完全に直せるおじいさん」(うろ覚え)の話を思い出した。次第におじいさんはやることがなくなりどこかへ行ってしまう悲しい話

    2019/03/14 リンク

    その他
    sjn
    sjn それでも近年はハードウェア保守料型のビジネスだったんじゃないかな…

    2019/03/14 リンク

    その他
    matogawa183
    matogawa183 長期的に見たら、少ない資源で富を生み出しているってことで、善いことのはずなのに、なんで経済的に報われないんだろうな。現在の資本主義って、まだ改善の余地があるんじゃないのか。

    2019/03/14 リンク

    その他
    fumofff
    fumofff うちの養鶏場の、農場にもこの機械ありました。ただ電気で動くように改造してありました。お薬や添加物を混ぜ込むのに使ってましたね。よくやってたもんだ。

    2019/03/14 リンク

    その他
    uturogi_soy
    uturogi_soy 構造が単純なほど壊れないし、直しやすいからな。 個人的な経験だと95~2005くらいが一番ダメな印象、デジタル過渡期

    2019/03/14 リンク

    その他
    muramurax
    muramurax 電子部品がない機械は長持ちするよ。

    2019/03/14 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw 今のサブスクリプション系の課金形態なら長命な製品ほどよく稼いでくれるのだが。ビジネスモデル自体の開発が遅かったんだな。

    2019/03/14 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 道具に魂を宿してしまう人間の気持ちが少しわかる

    2019/03/14 リンク

    その他
    omioni
    omioni 業務用なら業務を止めない為にタフネスさを売りにしてることは多いですね SONYだとストレージ系とか https://bit.ly/2xTOsGw https://bit.ly/2F2MK8s 変わった物としては業務用と家庭用の間を狙った洗濯機とか https://bit.ly/2HywT4c

    2019/03/14 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「ソニータイマー」という都市伝説。/エンジンは耐久性能ギリギリで設計しているので本当に壊れる。

    2019/03/14 リンク

    その他
    l83DK
    l83DK 何もしないから壊れないんじゃなくて、ちゃんとメンテナンスしてるから壊れないんだよ。家電も同じだよ

    2019/03/14 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception でかくてただかき混ぜるだけの機械が、40年持っただけで過剰になるのか

    2019/03/14 リンク

    その他
    Barton
    Barton まあある程度機器更新はして欲しいわね…。そうしないと俺みたいに平成最後の年になってDOSコマンドでバッチファイルを作成する羽目になるwコマンドプロンプト、優秀ですw(※Server Coreではない)

    2019/03/14 リンク

    その他
    lucioniki
    lucioniki 業務用と普及品をごっちゃにしてるじゃないですかー、やだーーー。

    2019/03/14 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 俺は小中高の頃、ソニーだろうがシャープだろうが松下だろうがメーカーに関係なくブチ壊したぜ、ラジカセとかな!

    2019/03/14 リンク

    その他
    kikurages
    kikurages 昔のマシンが丈夫って意見、生存バイアスかかってないか。

    2019/03/14 リンク

    その他
    nonameblog
    nonameblog 大切になすってください

    2019/03/14 リンク

    その他
    brusky
    brusky 中古日本車が途上国でもてはやされるのも、こういうところなんだろうなぁ。

    2019/03/14 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal “40年も壊れない良い物を作ると会社は倒産してしまうのか。この40年のお礼も言えてないのに。”

    2019/03/14 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 長期間使用してたのに壊れてないものをフェアに評価する仕組みって作れないかなー。実際には壊れないのが当たり前みたいに思われて、壊れた時だけ評価されたりするだろうし難しそう。コンシューマレポートぐらいか。

    2019/03/14 リンク

    その他
    u-li
    u-li “エンジンの電気系統が壊れただけなので、自分たちでホンダのエンジンに積み替えてまた40年使います。”

    2019/03/14 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 過剰品質ではなくて、"安く売りすぎた"のほうがあっているのでは?実際ユーザーのニーズには応えられていて、喜ばれているのだから。経営の失敗でしょうに。

    2019/03/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK これを過剰品質と言う人は、わざと壊れる機械を売る人だから関わりたくない。売値と機構の単純さと故障率がわかってはじめて過剰かわかるのよ。

    2019/03/14 リンク

    その他
    utibori1
    utibori1 カラシニコフを思い出す。

    2019/03/14 リンク

    その他
    polychrome
    polychrome 実家にある東芝の扇風機は40年以上前のビンテージだが、風切音がとても静かでいまだ現役。

    2019/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ブックマークしたユーザー

    • six132019/03/15 six13
    • ysync2019/03/15 ysync
    • otsune2019/03/15 otsune
    • gggsck2019/03/15 gggsck
    • delphinus352019/03/15 delphinus35
    • gui12019/03/15 gui1
    • konten2019/03/15 konten
    • hayattennna2019/03/15 hayattennna
    • nukosan5552019/03/15 nukosan555
    • swingwings2019/03/15 swingwings
    • prdxa2019/03/15 prdxa
    • naga_yamas2019/03/15 naga_yamas
    • keisuker2019/03/15 keisuker
    • nayuneko2019/03/14 nayuneko
    • sjn2019/03/14 sjn
    • matogawa1832019/03/14 matogawa183
    • takahiro1852019/03/14 takahiro185
    • fumofff2019/03/14 fumofff
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事