記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suna_kago
    suna_kago 「古典の電子テキスト化については、台湾が前世紀末以来の先進国で、中国・韓国が中進国、日本はド後進もいいところ。文教科研に国がカネを出さないため、民間有志の努力に頼ってしまうわけ」←分かる。

    2019/03/17 リンク

    その他
    table
    table GoogleとWordPressに押しつぶされた世界だ!

    2019/03/15 リンク

    その他
    kjin
    kjin “よかった頃のインターネットだ!!!(大騒ぎ)”

    2019/03/15 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb 文字起こしして著作権は大丈夫なのかなぁ(素人

    2019/03/15 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik こういうの見て大学生・大学院生・研究者はボランティアで真似すべきと言い出すおじさんとかが出ませんように。

    2019/03/15 リンク

    その他
    stack00
    stack00 過去の文献などは遺産だよな。個人で継続出来てるってのが一番すごい。

    2019/03/15 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 古典の電子テキスト化については、台湾が前世紀末以来の先進国で、中国・韓国が中進国、日本はド後進もいいところ。文教科研に国がカネを出さないため、民間有志の努力に頼ってしまうわけ。台湾中央研究院の爪の垢を

    2019/03/15 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri 話をしよう、あれは今から36万・・・いや、300年前だったか。 まぁいい、私にとってはつい昨日の出来事だが、君たちにとっては多分明日の出来事だ

    2019/03/15 リンク

    その他
    koasdgego
    koasdgego 古今東西のあらゆる情報をインターネット上に共有したいという素朴な感情があるが、著作権法というしばりがある

    2019/03/15 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 国文学の学生が自分の研究を兼ねてやってつかと思ったら理系なのか

    2019/03/15 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 改めて思う、どうしてこうなった!…。

    2019/03/15 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic ここはあくまでも相撲のサイトなので、資料も相撲に関連するものだけということには注意。なおこのサイトの相撲に関する知見はネット上で群を抜いており、とりわけ相撲の見方を根底から覆してくれる共通財産。

    2019/03/15 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC #蛸十 #蛸資料◆にしても #ブクマのコメントを眺めるという楽しみがある記事 としてもブクマしてしまうのでした蛸。さらに関連記事のリンク貼って下さる方もおられたり。常連さんこんにちは~お世話様です。

    2019/03/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae いいと思う

    2019/03/15 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 これはヨダレもの!

    2019/03/15 リンク

    その他
    yuasayo1013
    yuasayo1013 まさか一人でやるわけなかろう。祐筆をつかったにちがいない

    2019/03/15 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 後で見る

    2019/03/15 リンク

    その他
    knok
    knok 青空文庫は今後20年どうにもならんのだよなあ

    2019/03/15 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 仕事でこういうサイトの改修をしたことがあるので、こういうの見ると吐きそうになってしまう

    2019/03/15 リンク

    その他
    misopi
    misopi 400年ぶりだねぇ・・・。

    2019/03/15 リンク

    その他
    makou
    makou 学術資料としては厳しいけどオープンなものとして歓迎。

    2019/03/15 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「わあぁ、凄いな」と思ってサイト行ったら鳥肌が立ちまくり。。

    2019/03/15 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 すきー😺

    2019/03/15 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 俺も手打ちの大審院(最高裁判所)の判例サイト作ったわー(ログイン情報なくして詰んだ)。

    2019/03/15 リンク

    その他
    watto
    watto この人ももちろん偉いけど、はてなブロガー北見花芽(id:KihiminHamame)さんの「うきよのおはなし~江戸文学紹介ブログ~」http://kihiminhamame.hatenablog.com も、もっとみなさん評価してあげて!

    2019/03/15 リンク

    その他
    differential
    differential 安達原読みたい笑

    2019/03/15 リンク

    その他
    otation
    otation これタイプするだけでも相当大変だろうに

    2019/03/15 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 平安仏教の資料を表示させたらChromeさんが翻訳しますか、って聞いてきた。中日翻訳っぽいことするとすごく面白い訳文になる

    2019/03/15 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ありがてえ

    2019/03/15 リンク

    その他
    gabill
    gabill ブログSNSの時代なってから、あらゆるコンテンツが蓄積整理された『ストック』ではなく時系列で流れてく『フロー』になってしまった。

    2019/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学院生が江戸時代までの資料を集めて文字起こししたサイトが懐かしいしなんかスゴイ「なんだこの情熱は」

    牧村朝子 ここには居ない @makimuuuuuu すげえ、「大学院生が図書館から江戸時代までの資料を集めてきて...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/29 techtech0521
    • sobagara122019/04/09 sobagara12
    • Caerleon03272019/03/20 Caerleon0327
    • gyu-tang2019/03/17 gyu-tang
    • morobitokozou2019/03/17 morobitokozou
    • suna_kago2019/03/17 suna_kago
    • garlicgun2019/03/17 garlicgun
    • yasudayasu2019/03/16 yasudayasu
    • maidcure2019/03/16 maidcure
    • sugirkun2019/03/16 sugirkun
    • Hagalaz2019/03/16 Hagalaz
    • niji2019/03/16 niji
    • xO1572019/03/16 xO157
    • m_yanagisawa2019/03/16 m_yanagisawa
    • masayumi11142019/03/16 masayumi1114
    • naoto55112019/03/16 naoto5511
    • jin_jing2019/03/16 jin_jing
    • shibaone2019/03/16 shibaone
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事