記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 距離的にはそこまで遠くなくても映画館方面へのバス等が数時間に1本しかない場合も。行きはまだしも帰りがね。地方にシネマコンプレックス作る流れもあったが採算合わなかったのか停滞したし(特に東北は震災以降)

    2020/02/12 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 同じような環境なので、見るぞーって日を決めて、4本くらいまとめてみてご飯食べて帰る。楽しい。/上京時にたまに都心付近の映画館いくけど、休日だからか当日券ほぼ取れなくてびっくりした。

    2020/02/12 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 通勤路に2館あるので何かと楽。

    2020/02/12 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 昔浅草に住んだ時、近くに映画館いっぱいあるぞと思ったら全部邦画系でギャフンってなった事ある。いま一つも残ってないのな。

    2019/03/22 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan うちは都会でも田舎でもないが、徒歩15分の距離にあるので大変恵まれているのだと再確認。慣れちゃうとありがたくないのよ、それが普通になっちゃう。こういう時に改めてびっくりする。だから実家から離れられない…

    2019/03/19 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 諦めて古い映画を図書館でVHSで観るからもういいです

    2019/03/18 リンク

    その他
    mohno
    mohno むしろ近所や通勤・通学途中に映画館がない人にとっては“映画館までの道のり”にコスト(と時間)がかかったりする。ちょっとマイナーな映画だと、そもそも最寄りの映画館でやってなかったりするし。

    2019/03/18 リンク

    その他
    kikiki-kiki
    kikiki-kiki 都会と田舎両方住んだ体験論だけど、都会でも1時間かかるって意見は判るけど都会は電車やバスの時間気にしなくていいし同じ1時間くらいの電車距離なら都会のほうが運賃半分〜7割くらいで済むんですよね…

    2019/03/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 映画を見る前後も含めて時間が取れない。

    2019/03/17 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 わかる。

    2019/03/17 リンク

    その他
    bayaread
    bayaread これはすごいわかる。育った地元だと映画館に行くのに片道2時間だった。東京に来てこんなにもカジュアルに映画館に行けることに感動している。

    2019/03/16 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 妹がガチ映画オタクやってた頃は津市から名古屋まで一時間かけて出た上、映画館はしごとかやってたな。三重県北中部はそこそこ映画館あるんだが基本シネコンなので、そういうところではやってない映画も多いんだわ

    2019/03/16 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 九州でも鹿児島市民が九州新幹線で朝から博多まで出てきて映画見て急いで帰宅する話聞いて、地方格差を考えさせられるもんなあ

    2019/03/16 リンク

    その他
    privates
    privates 昔はそれでも無理して映画館行ってた。ネットやwowwowとかで遅れて見れるようになったから行かない。それに気付いてない映画興行。後回収が美味しいから、手は打たないよ。田舎もんは後回しは今後も変わらない

    2019/03/16 リンク

    その他
    gerres72
    gerres72 行き帰り含めて楽しめる人には良い環境なのかもね。

    2019/03/16 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 映画館が近かったとして、都会でしかかからない映画というのは割と大量にあって、地方民は切ないというのはあると思う。

    2019/03/16 リンク

    その他
    You-me
    You-me うちも映画館まで3時間ぐらいだけど、そんな田舎でも50年ぐらい前は三軒も映画館があったという邦画全盛期

    2019/03/16 リンク

    その他
    choyu
    choyu 大阪の郊外住みだが、自転車+電車+バスで京都に映画見に行くとかよくあるよ。

    2019/03/16 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile どんなクソ田舎にも映画館はなかったですよ

    2019/03/16 リンク

    その他
    nhkasaichi
    nhkasaichi だから何? こんなことまで被害者面する人の意見に共感してる人が多く、注目されるように誘導してる人の神経が終わっている

    2019/03/16 リンク

    その他
    saizo_s
    saizo_s 個人的には、ほんとに見たい映画のためなら半日つぶれるくらいどうってことない。映画にどこまでの価値を見出せるかって話ではないかと。

    2019/03/16 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 都会じゃ同じ時間で二本見れる上に、時間帯イベント噛ませればもっとお得という(´・_・`)まあでもイオンのお陰で田舎の一部にシネコンできてたのは事実。映画館とか舞台に日常的に潜り込んでたとかいう芸能人みると…

    2019/03/16 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 一応都会だけど映画館自体が端っこの方にあって半日仕事になる109 IMAX勢ですこんにちは!

    2019/03/16 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 自分も「原付(免許含)入手」「20、30分くらいのところにシネコン出来た」「自分の行ける日に割引が作られた」…という諸条件が揃ってからようやく頻繁に映画観に行くようになったしなぁ。

    2019/03/16 リンク

    その他
    electromancer
    electromancer 一番遠い映画館でも車で1時間かからない(近いと数分)我が実家はまだ田舎ではないのか…

    2019/03/16 リンク

    その他
    maro218
    maro218 映画館までのアクセス時間は大きい要素やけど、あと子供がいるかどうかで映画の難易度は一気に変わる(夫婦で映画みるためには託児が必要)ので、そこらへんまとめて議論するとわけわかんなくなる。

    2019/03/16 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 映画見に行くときはおしゃれして、映画を観た後はデパートでランチ食べて、ショッピングして丸一日楽しく過ごすものじゃないのか。(昭和生まれ脳)

    2019/03/16 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 まあ仕方ないよね

    2019/03/16 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 実家もそんな感じだけど、食事と買い物をセットにすればそんなに時間を無駄にした感は無い。

    2019/03/16 リンク

    その他
    poko78
    poko78 ディズニーランドに行くのに近い感覚ね

    2019/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    田舎住みの人が「映画を見に行く時間が取れない」という言葉にはこういった意味も含まれている「切ない…」

    宇宙・刑事コロンボ @bu_columbo 「映画を見に行く時間が取れない」という言葉はたぶん2時間の映画だっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/29 techtech0521
    • enemyoffreedom2020/02/12 enemyoffreedom
    • natukusa2020/02/12 natukusa
    • synonymous2020/02/12 synonymous
    • a2ps2019/05/11 a2ps
    • udongerge2019/03/22 udongerge
    • cat12282019/03/22 cat1228
    • p-2yan2019/03/19 p-2yan
    • shimomurayoshiko2019/03/18 shimomurayoshiko
    • kenjiro_n2019/03/18 kenjiro_n
    • mohno2019/03/18 mohno
    • netsekai2019/03/18 netsekai
    • kikiki-kiki2019/03/18 kikiki-kiki
    • adsty2019/03/17 adsty
    • kori31102019/03/17 kori3110
    • HanaGe2019/03/17 HanaGe
    • batta2019/03/17 batta
    • maidcure2019/03/16 maidcure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事