記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gwmp0000
    gwmp0000 "※アリュートとは、アリューシャン列島に住む少数民族。アラスカとカムチャッカの間にある小さな島々で牧歌的に暮らしていた。日本軍がアッツ島を制圧したことにより、民間捕虜となった"

    2020/08/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab 残留孤児を連想した。その帰国事業がエスカレートした結果が、農村の嫁取りや今の実習生労働問題に繋がっているのだとしたら、安易な顕彰の危うさを憂わないでもない。

    2020/08/18 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「※アリュートとは、アリューシャン列島に住む少数民族。アラスカとカムチャッカの間にある小さな島々で牧歌的に暮らしていた。日本軍がアッツ島を制圧したことにより、民間捕虜となった」

    2020/08/17 リンク

    その他
    togetter
    togetter そんな話があったんだね、知らなかった…。

    2020/08/17 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu ふーむ。

    2020/08/17 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain アッツ島玉砕とはいうけれど、言われてみればその前には人々が暮らしていた場所だった・・。考えもしなかった自らを恥じる。記録にも残っていないが人々が体験したであろう戦争の影響は本当に多々あるんだろう

    2020/08/17 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 語りによる記憶の承継。親子や友人といった直接の人間関係の中でしか語り継がれなかったようなささやかな歴史が、ネットのつぶやきで広がるのいいな。/しかし最後の方のクソリプ野郎は何なんだろ。

    2020/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「自分なら同じことができるだろうか」戦時中に小樽で軟禁されていたアリュート捕虜の人々に毎日畑の野菜を届けていた曽祖母のお話

    berber @Saharansivatea 戦時中、曽祖母は小樽で軟禁されていたアリュート捕虜の人々に、毎日畑の野菜を...

    ブックマークしたユーザー

    • prq0982020/08/19 prq098
    • gwmp00002020/08/19 gwmp0000
    • takasago082020/08/19 takasago08
    • naokik2020/08/18 naokik
    • hat_24ckg2020/08/18 hat_24ckg
    • roanapua2020/08/18 roanapua
    • hisawooo2020/08/18 hisawooo
    • parna2020/08/18 parna
    • t_thor2020/08/18 t_thor
    • theta2020/08/18 theta
    • myogab2020/08/18 myogab
    • agrisearch2020/08/17 agrisearch
    • T_Tachibana2020/08/17 T_Tachibana
    • masaniisan2020/08/17 masaniisan
    • sugimo22020/08/17 sugimo2
    • sateso3502020/08/17 sateso350
    • nagaichi2020/08/17 nagaichi
    • gazi42020/08/17 gazi4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事