記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nagaichi
    nagaichi 0か1かではないコンピュータか。

    2022/12/02 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi ロマンがある

    2022/11/30 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 図鑑で見た未来のコンピュータってこんなのだった気がするよ

    2022/11/29 リンク

    その他
    Running
    Running すごい

    2022/11/28 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 「解く」とは?

    2022/11/28 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 大学の研究室にもアナログコンピュータあったっけ。

    2022/11/28 リンク

    その他
    tomoki1987
    tomoki1987 codeの語源は法典→規則 電気のコードcodeは音楽のchord と同じく弦が語源

    2022/11/28 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 近似値が電流として出てくるやつだ

    2022/11/28 リンク

    その他
    knok
    knok 学生の頃に実験でちょっと触ったなあ

    2022/11/28 リンク

    その他
    c-matt
    c-matt ししおどしも積分だろうし、あれの口の高さを記録したらノコギリ波っぽくなってるよね。何本も使ったら計算機できるんじゃないかな。おもしろい。

    2022/11/28 リンク

    その他
    san57
    san57 楽器のシンセサイザーもアナログコンピュータみたいなもんだという人が居るけどこれは見た目ほぼモジュラーシンセだな

    2022/11/28 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “プログラムはコードの結線によって行うため汎用性に劣る。試しに2階線形微分方程式を解く。結果はオシロで観察するだけ。 ソースコードの語源がコレ。コード(物理)である。”

    2022/11/28 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 すごい\(^o^)/

    2022/11/28 リンク

    その他
    srgy
    srgy 階差機関みたいなやつかと思ってしまった

    2022/11/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 光ファイバを使った量子計算とかこの系統なんじゃないかと思ってるんだが、違うのかな。

    2022/11/28 リンク

    その他
    togetter
    togetter コードやボタンがいっぱいあると、それだけでなんだかワクワクしちゃう!

    2022/11/28 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain オンオフの二進法数ではなく電流量や電圧量で数字を表すとアナログになるのか。なるほど

    2022/11/28 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 数学で説明できる物理現象を利用すれば数学の問題を解けるのかっこいい。量子コンピュータもアナログコンピュータの逆襲みたいなところある。

    2022/11/28 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea これのお化けがCPUでしょつまり

    2022/11/28 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 計算尺=アナログコンピュータ、そろばん・手回し計算機=デジタルコンピュータ という雑な覚え方をしているw

    2022/11/28 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun "アナログシンセは音出力に特化して生き残ったアナログコンピュータ" という言葉にグッと来ました。恐竜だと思われてない鳥みたい

    2022/11/28 リンク

    その他
    REV
    REV ロケットではアナログ的に加速度を積分し速度を算出、速度を積分して距離を算出していたとか。逆に、砲兵は初速と重力と空気抵抗(と風向等)の微分方程式を解決し射撃していたとか。今ではみなGPSで。

    2022/11/28 リンク

    その他
    kaneko_hk
    kaneko_hk 漫画の「栄光なき天才たち」だったかな、アナログコンピュータのことはあれで知った。

    2022/11/28 リンク

    その他
    ssids
    ssids 身近(だった)例で言うと電気のメーターがアナログコンピュータです。測定した電力の積分(=電力量)を回転式カウンタで計算する

    2022/11/28 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss アナログコンピュータって、昔使ったけど「計算尺」の事だと思っていた。

    2022/11/28 リンク

    その他
    Vorspiel
    Vorspiel なるほど面白い。コンデンサを使って電流と電圧で微積分。オペアンプが「オペ(operational:演算)」アンプであるというのはそういうことか / n階微分方程式、とか言うでしょ。6階なら例えばd^6y/dx^6+y=0みたいな

    2022/11/28 リンク

    その他
    nigopa
    nigopa 階で良いはず

    2022/11/28 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou メカ式計算機が出てくるかと思ったら違った。なるほどわからん

    2022/11/28 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 6階ではなく6回かな?

    2022/11/28 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 凄さがわからないから解説して。そろばんの進化版?

    2022/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最大で6階までの常微分方程式を解くことができる自作アナログコンピュータを作成しました「アナログコンピュータの存在を初めて知った」

    蒼衣海子@ゴリラ審神者兼ひよっこマスター @aoiumiko まるっきりDr.ストーンの世界だ〜!!!\(^o^)/...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/27 techtech0521
    • funaki_naoto2022/12/05 funaki_naoto
    • schrift2022/12/04 schrift
    • nagaichi2022/12/02 nagaichi
    • neco22b2022/11/30 neco22b
    • kirine2022/11/30 kirine
    • hyphenkorosi2022/11/30 hyphenkorosi
    • oracle262022/11/30 oracle26
    • b4takashi2022/11/30 b4takashi
    • fuku10cho2022/11/30 fuku10cho
    • midas365452022/11/29 midas36545
    • theta2022/11/29 theta
    • linus_peanuts2022/11/29 linus_peanuts
    • enemyoffreedom2022/11/29 enemyoffreedom
    • yuiseki2022/11/29 yuiseki
    • pikosounds2022/11/29 pikosounds
    • swingwings2022/11/29 swingwings
    • mebius_ring2022/11/28 mebius_ring
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事