記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sogohyakkaten
    sogohyakkaten 会社はmaxでも創業者とともに、崩壊するのが健全と思う。2代目以降は社内政治やって不健全になる。それなら新しい企業にした方が、社会としても健全

    2023/07/02 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer このラーメンハゲのエピソード、すごく印象に残っている。「伝統」とか言い出す人、いるよね…

    2023/07/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab イエスと聴衆の本音と建前、願望の肯定と共同幻想~て前提から新約聖書を読み直すと、キリスト教の「言葉には書かれていない大切な事」の内実が何も崇高な事ではないのが判る~みたいな話?

    2023/07/01 リンク

    その他
    nuara
    nuara そうやって都合の悪い事を押し付けてきた人を評価する経営者がバカ。

    2023/07/01 リンク

    その他
    tekmak
    tekmak 頑張ればできる本当であって欲しいことを言い続けるのがベストなんじゃまいか

    2023/07/01 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi 中小企業でも面倒臭いのは変わらない。皆仕事熱心でもやり方や優先順位が違うから。自分の職場だと教科をまたいでの合意形成に手間取ることは多い。社会科は拙速を良しとするが数学は理詰めで納得しないと動かない

    2023/06/30 リンク

    その他
    eirun
    eirun なので、むしろ語れるのは「独裁型経営者」だったりするよね。改革に逆らうやつを全員飛ばして改革成功しました!で、メンツの潰れる相手もいないから堂々語れる。

    2023/06/30 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki ただ、これは「他人の想像、妄想」がかなり入ってくる話なので、「成功話」も「裏の話」も両方話半分で聞いとかなきゃ危うい気がする。

    2023/06/30 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 重要なことは実名で書けないというのは大袈裟だが、改革がスマートに行くことはほぼないのは事実。反対勢力や人間の悪い部分と向き合って妥協点を決めたり、地道な根回ししたり泥臭い作業が多いからね。

    2023/06/30 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 大手のビジネスはその型通りにやれば誰でもそれなりの成果が出る。だから中途半端に賢かったり正義であるよりも、組織に媚びてでも忠誠する人材が望ましい。脱サラしてよくわかった。

    2023/06/30 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan メディアにPRしやすい改革は見せやすいけどそこだけで全容がわからないやつ。裏を走る泥臭い対話も必要。関連:【Z世代がたった数年で会社を見切る理由】【Momentor代表 坂井風太】 (https://www.youtube.com/watch?v=dhe3BeGR-Vo&t=1405s)

    2023/06/30 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw こうなるから大企業はクソだとも言える。利害関係が部分最適化するのは本当にダメよね。

    2023/06/30 リンク

    その他
    togetter
    togetter 大人の駆け引きって難しいんだなあ…。

    2023/06/30 リンク

    その他
    green_chili
    green_chili  "現実には、「会社の役に立つ行動」をやっているとみなに思わせながら「自分の役に立つ行動」をやってる人がチャンスをつかむ、というケースが多いです。"

    2023/06/30 リンク

    その他
    matsui
    matsui 載ってた

    2023/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「うちの会社はこう組織改革に成功した」みたいな記事あるじゃないですか。でも実際は、本当に重要なことは実名で書けないんですよ。

    ふろむだ @fromdusktildawn 以下、実名では書けないことを書きます。 たとえば、「うちの会社はこうやっ...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562023/07/03 mieki256
    • hero-me2023/07/02 hero-me
    • tmfmysd2023/07/02 tmfmysd
    • hikuIchi2023/07/02 hikuIchi
    • minominofx662023/07/02 minominofx66
    • mirabakesso-0w02023/07/02 mirabakesso-0w0
    • ys00002023/07/02 ys0000
    • pineapplecomputer2023/07/02 pineapplecomputer
    • sogohyakkaten2023/07/02 sogohyakkaten
    • Dicer2023/07/01 Dicer
    • athachikou082023/07/01 athachikou08
    • gyampy2023/07/01 gyampy
    • myogab2023/07/01 myogab
    • theta2023/07/01 theta
    • nuara2023/07/01 nuara
    • tekmak2023/07/01 tekmak
    • hamatu2023/06/30 hamatu
    • t-kuroki2023/06/30 t-kuroki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事