記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kanata0120
    kanata0120 ぱっと見サーモンあるやんと思ったが、そんな訳無いか。多分いなり寿司かしら。

    2023/12/04 リンク

    その他
    derives_common
    derives_common 醤油でとろみがあるんだな

    2023/12/04 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge ラーメンハゲで有名な河合単も描いていた(銀平飯科帳3巻) https://i.imgur.com/myBWvsW.png

    2023/12/04 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 醤油

    2023/12/04 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra “ぁぁぁあああ!!”こういうのまだおるんやな。若そうなのに。

    2023/12/04 リンク

    その他
    maharada
    maharada ソースはどこだ?

    2023/12/04 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 江戸時代の屋台寿司がどんな内容だったかは気になるけど決定版になる資料ってのは無いらしいよ。

    2023/12/04 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs マンガワンの銀平飯科帳で読んだ

    2023/12/04 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi へー醤油

    2023/12/04 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp へー、醤油なんだ。味噌とかでも詰まってるんだと思ってた

    2023/12/04 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz へえ

    2023/12/04 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 魚心とかはこの容器と刷毛だよね

    2023/12/04 リンク

    その他
    SATTON
    SATTON えっと、このまとめで有識者が来たって認識になってるのはアカンのちゃうかな?基本的にX(Twitter)なんて与太話しか流布されてへんで。

    2023/12/04 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo それ醤油。丼一杯の醤油をグビっと飲み干すのが粋とされ達成したらSNSで共有して瓦版が出た。飲み干して生きている江戸っ子だけがいい江戸っ子だ。

    2023/12/04 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 結局諸説あり?/江戸時代の寿司といえば「でかい」「赤酢」「マグロは食わない」ぐらいしか思い出せなかったが、そうか醤油はそんな感じだったのね。

    2023/12/04 リンク

    その他
    togetter
    togetter すぐに判明するのすごい!当時のお寿司屋さんの繁盛具合が意外なところでわかるのもおもしろいね〜。

    2023/12/04 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえばお茶で手を洗うと説明してる所もある。回転ずしのあれもそうなのか? https://www.muroji.com/%e9%86%a4%e6%b2%b9%e3%81%a8%e7%a6%8f%e4%ba%95%e3%81%a8%e3%80%8c%e6%8f%a1%e3%82%8a%e5%af%bf%e5%8f%b8%e3%80%8d/

    2023/12/04 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 寿司と醤油の話に、そのネタのソースは?とコメがつくのか

    2023/12/04 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  はてなーは時代から取り残されているね。こういう情報はAIに質問すれば一発だ。> 大きなどんぶりに入れられた醤油。客みんなで共用する醤油なので今でいう串カツのように、もちろん二度漬禁止。 https://x.gd/W2ksg

    2023/12/04 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 200年後「有識者ぁぁああ!!教えてくれぇぇええ!!!平成時代の寿司弁当にあるこの透明の皿って何なの?」

    2023/12/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「有識者ぁぁああ!!教えてくれぇぇええ!!!」でホントに有識者現れるのすごいなw

    2023/12/04 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou え?例のはま寿司事件で奥のだめになったのでは?

    2023/12/04 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 江戸東京博物館また行きたい

    2023/12/04 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 九州の刺身醤油は、地域独特の味というよりもこの頃の方向性をキープしてるという感じなんだろうか。

    2023/12/04 リンク

    その他
    njamota
    njamota 昔、東京にいる間は知らんかったけど、さしみ醤油というのがあって、ちょっととろっとしてて甘味がある。さしみや寿司をこれで食べると、濃口醤油とはまた違ったおいしさ。

    2023/12/04 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 煮切り(醤油)であってるはず。刷毛で塗ってた。

    2023/12/04 リンク

    その他
    toyoshi
    toyoshi 結局どれが事実なのか分からなかった・・・。それにしても「〜だと思います」って想像で回答してる人ってどういうつもりなのか想像できない。どういうつもり?

    2023/12/04 リンク

    その他
    dot
    dot 寿司屋ののれんで手を拭く話、なんかフジ三太郎で見た気がするな。もちろん江戸時代じゃないけど、江戸仕草みたいな感じで。うろ覚え過ぎるけど。

    2023/12/04 リンク

    その他
    sRie
    sRie 江戸東京博物館の改修工事終わってほしいな。はやく行きたい。

    2023/12/04 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton 嘘知識をそれっぽく書く奴が沢山いたら間違った描写をさせられるよなあ。知ってる事じゃなく、ソースを提示してもらうようにすりゃ防げるんだろうけど。

    2023/12/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    有識者ぁぁああ!!教えてくれぇぇええ!!!江戸時代の寿司屋台にあるこの器って何が入ってるの?

    瘴気領域𝕏小説を書く人 @wantan_tabetai 24歳独身OL。小説を書いてる人。短編が得意だが最近長編に慣れ...

    ブックマークしたユーザー

    • aoiyotsuba2023/12/06 aoiyotsuba
    • nanoha32023/12/06 nanoha3
    • gwmp00002023/12/04 gwmp0000
    • Caerleon03272023/12/04 Caerleon0327
    • kamezoo2023/12/04 kamezoo
    • mamemaki2023/12/04 mamemaki
    • kanata01202023/12/04 kanata0120
    • sn_10542023/12/04 sn_1054
    • derives_common2023/12/04 derives_common
    • yukatti2023/12/04 yukatti
    • ku__ra__ge2023/12/04 ku__ra__ge
    • PEEE2023/12/04 PEEE
    • tamasaburou19822023/12/04 tamasaburou1982
    • agrisearch2023/12/04 agrisearch
    • thinline722023/12/04 thinline72
    • ytn2023/12/04 ytn
    • demandosigno2023/12/04 demandosigno
    • the108simulacra2023/12/04 the108simulacra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事