記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    昔は物の価値がわからないブコフが掘り出し物の宝庫だったんだけど、いつの日からか、わからんものは売らない姿勢になったようでつまらない…。にしても古着屋は盲点だな。

    その他
    brimley3
    何で古着屋に?

    その他
    tanakamama
    調べたりはしないんだろうか

    その他
    spark7
    古着のコンテナに入ってたのかね。でも国内代理店のシールあるな

    その他
    frontline
    ナントカ譲渡会もこのマインドで「譲渡」すべきだと思うわ

    その他
    zkq
    なんで古着屋にPCパーツを売りに行ったんだ?店員のものか?

    その他
    rohizuya
    興味のない人にとってはお宝もガラクタ。

    その他
    world24
    昔スターウォーズオタクだった頃、古着屋でグッズ買ってたな。初期のレアな海外物が安く買えた。

    その他
    zenkamono
    よくわからん人が高価なビデオカード買ってすぐ売って買ったときの値段も把握してない(店の買取価格は500円以下でいくらなんでも安すぎる)わけがなく、万引きした盗品の可能性が高いのでは…

    その他
    brusky
    まさに掘り出し物。死蔵されるよりはちゃんと使える人のところに行ってよかったのでは

    その他
    tamakky
    tamakky 古着屋が価値を知らない...のはまだわかるとして、売る側がこんなマニアックな商品の価値を知らない方が謎。動作に問題なさそうってのも含め、夫の趣味を妻が勝手に処分した案件かも、と想像すると心がザワつく...

    2024/09/30 リンク

    その他
    kekera
    箱があるんだし型番検索すればすぐわかるのに、なぜそんな値付けをしてしまったんだろ

    その他
    togetter
    世代一つ前だけど、今でも十分使えるやつだよね!?

    その他
    ardarim
    そもそもなんで古着屋で…ってのは野暮か(答えは書いてあった)

    その他
    OKP
    ハードオフで当時の中古相場の半額以下でシンセ(JD800)買えたのいい思い出。もうああいう出会いはないだろうなぁ…

    その他
    ysksy
    ysksy 何に使うか分からないのに動作に問題ないとは…?

    2024/09/30 リンク

    その他
    straychef
    古着屋ってセカストってことはないな ローカルな個人店とかそんなところでなんでも買い取りリサイクル店ってところか いちいち調べずにやってるならありえんことはないがラッキージャンク(中古)はたまにあるでしょ

    その他
    cinefuk
    最近のジャンク屋掘り出し物だと、65w/20000mAhのUSBバッテリーが500円だった事くらいかな(Steamデッキ用らしい)「RTX3060が990円…?なんだこれ pic.x.com/zoyqknpeir 」

    その他
    gogatsu26
    衣料品以外も扱う古物商のルートから流れて来たんだろうか

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 古着屋とリサイクルショップは違う。置き引き品とかじゃないかな?

    2024/09/30 リンク

    その他
    otchy210
    古着屋だけじゃなく、そこに売った人も価値が分かってなかったって事だから、相当のレアケースよね。相続とかそういう場合でないと発生し得ないのでは。

    その他
    tkyjpy
    いくらで買い取ったんだろ?990円で販売してるてことはそれ以下だよね、、200円とか?お店に売った人の方が謎だよ!

    その他
    dirtjapan
    dirtjapan 昔はハードオフ的な店で間違った値段の激安品を探す楽しみがあったのだけど、最近はどこもネットで検索して大体の価値はわかっちゃうしマニュアル化もされてそういう楽しみなくなっちゃったな。

    2024/09/30 リンク

    その他
    x100jp
    グラボを買いに行くための服がない。

    その他
    mike47
    どういう経緯でこの店に持ち込まれたのかが気になる

    その他
    nomitori
    まぁ海の向こうでは偽グラボなんてのもあるみたいだから、私レベルの知識だと安すぎると逆に怖くはなってしまうな…まぁ990円なら偽でも諦められるレベルか

    その他
    dekaino
    夫に内緒で妻が勝手に売り払ったパターンかと邪推

    その他
    timetrain
    timetrain セカンドストリートあたりだとありえないだろうな。個人に近いところだとわからんということもありうるか

    2024/09/30 リンク

    その他
    satoimo310
    satoimo310 逆に中古PCパーツ屋でリーバイスの大戦モデルを3000円くらいで売ってねえかなあ

    2024/09/30 リンク

    その他
    frothmouth
    “なんでこの値段なんですか?と聞いたら 「動作は問題ないとは思うんですが…その、何に使う商品なのか分からなくて…」 で990円なんだと 令和でそんなことある…?”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    古着屋に行ったらなぜか6万円くらいのPCパーツがたった990円で売られていた...ジャンク品だと思って買ったら動作も問題なし→どうしてこんなことに?

    箱入り @hakomussu RTX3060の12Gが990円で売ってたので購入 なんでこの値段なんですか?と聞いたら 「動...

    ブックマークしたユーザー

    • ysync2025/05/22 ysync
    • techtech05212024/10/19 techtech0521
    • brimley32024/10/03 brimley3
    • sociologicls2024/10/02 sociologicls
    • demandosigno2024/10/01 demandosigno
    • tanakamama2024/10/01 tanakamama
    • spark72024/10/01 spark7
    • honeybe2024/10/01 honeybe
    • frontline2024/09/30 frontline
    • zkq2024/09/30 zkq
    • rohizuya2024/09/30 rohizuya
    • world242024/09/30 world24
    • tana_bata2024/09/30 tana_bata
    • zenkamono2024/09/30 zenkamono
    • gui12024/09/30 gui1
    • brusky2024/09/30 brusky
    • fujifavoric2024/09/30 fujifavoric
    • tamakky2024/09/30 tamakky
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む