記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    peller
    水筒の飲み口まわりはすぐにカビるから、パッキンを外して洗えないタイプは使いたくないな

    その他
    kitaido0
    台湾や東南アジアはどうしてんだろうな、ここ最近の日本の部活なくても水筒持たせる風習

    その他
    ys0000
    登山リュックのように、ランドセルの側面にボトルホルダーが必要な時代なのかも?

    その他
    mozuyanniarazu
    うちはずっとサーモス。保育園か小学校低学年だったかくらいの頃にパッキンつけ忘れたことあるけど、登校前にわが子が異変に気づいてくれた。わが子は優秀(隙あらばわが子自慢)。

    その他
    kensetu
    以前まとめた おすすめ水筒(各社からパッキンなし出てる) https://togetter.com/li/2203803    転倒と水筒によるこどもの大けが https://togetter.com/li/2213451

    その他
    ikanosuke
    うちの地域は「持ってきてもいい」ことになってます。登下校各2km近くあるので、特に夏場は持たせないと命の危険がある。帰りは学校で水入れてくるらしい。

    その他
    hackstrawberryfin
    つけ忘れた経験がある人は多いんだな

    その他
    kobito19
    "もういい加減学校に水筒持って行く謎風習やめようよ" 辞めたかったら勝手に辞めたらええと思うが...なんも懸念無くない?

    その他
    ashigaru
    小学校に水筒持ってくの遠足の時とかだけだったんだけど、平成キッズとかはやってるの?それとも地域による差?

    その他
    katte
    なんどもつけ忘れがあったので、今は自分でつけてる(そうやって母(妻)を信用しなくなるんだなw)

    その他
    Lhankor_Mhy
    水筒、ランドセルに収まるんだ……? ウチの学校では無理だな。PCでパンパンだ。

    その他
    zenkamono
    「もういい加減学校に水筒持って行く謎風習やめようよ」←別に水筒持たせずに学校の蛇口の水を飲ませてもいいんやで。俺が小学生のときはそうだったし。

    その他
    yanase623
    学校に水筒持っていく謎風習という考え方が謎というかよくわからない どの辺が謎なんだ?

    その他
    chikayours
    「この象商売しにきやがった」が好きすぎる。ブコメのさっそうと現れる象、っていうのも良い。🐘

    その他
    todays_mitsui
    パッキンが外せるのが当たり前と思わず「水筒のパッキンが外れるの不便だよね」と認識できるのすごい。一体型という解決策を提示できるのもすごい。

    その他
    punkgame
    最近の子供ランドセルに何かの道具に水筒に傘に体育着にってめちゃくちゃ荷物多くて大変そうだよな。涼しくなってもまだ水筒持ってるけど、今って学校の水道で水のんじゃダメとかなの?

    その他
    princo_matsuri
    柔らかいパッキンは水漏れを抑制するが、カビや汚れがこびりつくパラドックス

    その他
    honeybe
    営業する🐘偉いぞ

    その他
    hatebu_admin
    一度やらかすと必ず傾けて確認してヨシ!ご安全に!をやる習慣が身につくやで。KY活動でQOL向上だ

    その他
    differential
    うちのサーモス、パッキン取った状態だと明らかに蓋の閉まり方が緩くなるのでわかる

    その他
    REV
    普通に蛇口を上に回して飲んでた。

    その他
    Kuw
    パッキンって結構ニオイつくから外せないのはかなりのトレードオフにみえる

    その他
    hatsan8
    象印のこれはマジで良いです、昨年の買ってよかったランキング1位。構造もシンプルで洗いやすい。なんで最近までなかったんだろうね/子供2人、幼稚園〜高校までの付け忘れは通算5回

    その他
    yogasa
    パッキン一体のヤツにした方が楽なのにと思ったらそういう話題だった

    その他
    death6coin
    正確にはパッキンじゃなくてガスケットだぞ

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo パッキンの丸が綺麗すぎて、写真に編集して付けた赤丸だと思った。

    2024/10/22 リンク

    その他
    www6
    パッキン外して洗って乾燥させてまた付けて、を何十年もやり続けてるけど、いまだにカビさせたり茶渋がこびり付いたりするんだよなあ。何度ペットボトルにしようと思ったか。

    その他
    ET777
    象印のロゴかわいいな

    その他
    miyauchi_it
    これはいいダイレクトマーケティング。

    その他
    btoy
    btoy 毎朝家族の水筒を用意してるけど、麦茶を入れた水筒は必ずひっくり返して漏れないか確認してるよ。ルーティンになってる。

    2024/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    息子の水筒にパッキンをうっかり付け忘れたお母さんの恐怖と仕事の早い象印さん「これは日常に潜む恐怖」

    トリッシュ @torish935 これは息子7才の水筒につけるはずだったパッキンなんです。水筒はランドセルに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/28 techtech0521
    • yuchicco2024/10/29 yuchicco
    • peller2024/10/28 peller
    • hiropu-n2024/10/28 hiropu-n
    • deep_domao2024/10/28 deep_domao
    • sc3wp06ga2024/10/27 sc3wp06ga
    • Cetus2024/10/27 Cetus
    • kitaido02024/10/27 kitaido0
    • ys00002024/10/27 ys0000
    • parakeetfish2024/10/26 parakeetfish
    • asa_kaz_x2024/10/25 asa_kaz_x
    • mozuyanniarazu2024/10/25 mozuyanniarazu
    • nomuken2024/10/25 nomuken
    • chintaro32024/10/25 chintaro3
    • kensetu2024/10/25 kensetu
    • orzie2024/10/24 orzie
    • bluemoon-72024/10/24 bluemoon-7
    • ikanosuke2024/10/24 ikanosuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む