記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agricola
    お気持ちはともかく結局「Fixは(エロ二次創作と同様、同一性保持権侵害の著作権法違反である以外は)法律違反じゃない」んでしょ。親告罪なんだから著作権者が訴えるまで表現の自由を制約するなよ(嘲笑

    その他
    chainwhirler
    これ、ダンダダンの主人公を「本当に」黒人だと思っている層が一定数いるという事実を知らないと問題を読み違える。

    その他
    behuckleberry02
    インクエッジ氏の解説は面白いな。

    その他
    yowie
    結局は政治的な正しくなさを理由に表現を否定することが許されるという事例の一つに見える。この件への批判と、ゴールデンカムイのアシリパにアイヌ人役者をという主張とは特段差異はないだろう。

    その他
    shikiarai
    馬鹿に見つかった

    その他
    lamrongol
    「黒人化の背景」の根拠が謎の外国人の2ツイートだけなんだけど、これを信じる人ネットリテラシー大丈夫か

    その他
    dnasoftwares
    ファンアートって書いたもんだから話がややこしくなってるけど、"fix"って”原作の修正”であってファンアートじゃないんだよね

    その他
    haha64
    大山ぶくぶを批判してた人たちがこういうfixを支持してるとも限らないのでは。結局、自由なファンアートがやりにくくなる未来しかなさそう。

    その他
    ywdc
    そもそも著作権侵害だろ。公式のお目溢しがわからん馬鹿の所業。いい加減にしろと法に殴られないとわからんのか

    その他
    Ugu-nomicon
    俺は巨乳の綾波を見ても動じない男でありたいと常々思ってる。

    その他
    eggplantte
    差別発言が問題なだけでファンアート自体には罪は無いから、好きにやればいいけど逆の事象にもクレーム言うなって感じ。みんなでどんどん色んな色に塗り返してカオスに混ざり合って行けばいい。

    その他
    fnm
    これはアメリカでしか起こらないことだ。アメリカ人だけが 「修正 」の必要性を感じ、そのために変化を強いる。 →このへんの人種感(ホワイトとブラックしか居ない世界)がイスラエルの虐殺にも繋がってる気がするわ。

    その他
    seachel
    ブラジリアンミクは受け入れらたので、背後の文脈よな……まぁこれはミクさんの特異さも関係してるが。黒人の要素が日本人にも受け入れられてない、というのは確かにうっすらとした何かなんだろう。

    その他
    toronei
    大体「これはOK」「これはダメ」の基準が、あの人達の中でも明確でもないのに、そんなものを異文化圏の人間が理解できるはず無い。

    その他
    chiguhagu-chan
    声優を即キャンセルするべき

    その他
    runningupthathill
    分断煽りに乗せられるのは本当に格好が良くない。ファンアートにはファンアートをぶつけるのが文化ってもんだろうから、ここからの頓智が効いた展開に期待している。

    その他
    nigopa
    楽しく平和に二次創作しましょ

    その他
    mutinomuti
    fixとか言わずに自分のルーツに当てはめて原作をリスペクトした結果なら二次創作の範囲かなと思うんだけど、そうじゃなくてfixしたいだけのレイシストだし/欲望だけでBL化する社会学者と同じ匂いがする

    その他
    kuzumaji
    毎回この手の話題のときにアニメキャラはアジア人が白人を意識してるとかの論説出てくるけど白人ですらないのだが…kawaiiは猫とかの造形だよむしろ

    その他
    um-k3
    性転換とかもキャラを冒涜してる感じがあるから嫌い。それをやっていいのは作者だけで、設定をかなりねじ曲げる二次創作は隠れてやって欲しい。大々的に見せびらかせるファンアートじゃないんだよ。

    その他
    Youmanson
    君たちにはスパイダーバースみたいな素晴らしい作品があるじゃないか。

    その他
    oakbow
    "fix"ってなんや。。民族浄化とかそういった他民族憎悪に繋がる思想だと思うんだが。。公式絵やファンアートの改変じゃなく、一から描いてるんならまだセーフだと思うけどなんで改変して正当化するんだろうね

    その他
    hiro-okawari
    早く黒人の作家が出てきて自分たちの物語を作ればいいのにね

    その他
    sleepyuzura
    ダンダダンって不平等や貧富差や分断に対する批判をめちゃ上手くエンターテイメントに昇華させてると思うんだけど、なんでこうなるかな

    その他
    delimiter
    リスペクトのない利用だけしてるやつらがだめなのよ

    その他
    Karosu
    コスプレ同人を二次創作として、表現しているようにしか見えなくなった

    その他
    ghostbass
    彼彼女にはそれが自然に見えるっていうならそうなんだろうさ。アニメ版とかにに「アフリカ系だあるべき」とか主張されるなら困ったもんだと思えるが。

    その他
    hom_functor
    これをfixと称するようでは頭の病気としか

    その他
    UhoNiceGuy
    「二次創作じゃん。問題ない。日本人も女体化とかさんざんやってきたじゃん」って「織田信長は女性として史実で扱うべき」って言ったら頭のおかしい歴史改変者でしょ。ブラックウォッシュは一次創作改変者なんだよ

    その他
    naoyo4
    コレクトネスとか言って改変するから叩かれる。性癖って言えば叩かれない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダンダダンの黒人化ファンアートに端を発するキャラ黒人化問題、英語圏でも賛否両論の反応だが元コンテンツへの配慮なく"fix"する人々は一定層いるらしい

    じゅり @eem_hw Yo, I'm Japanese. Stop making Asian characters black. we're not Disney characters....

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562024/12/30 mieki256
    • yudukikun51202024/12/14 yudukikun5120
    • agricola2024/12/14 agricola
    • yamamototarou465422024/12/13 yamamototarou46542
    • yuhka-uno2024/12/13 yuhka-uno
    • takaaki1102024/12/13 takaaki110
    • chainwhirler2024/12/13 chainwhirler
    • behuckleberry022024/12/13 behuckleberry02
    • uoz2024/12/12 uoz
    • frothmouth2024/12/12 frothmouth
    • yowie2024/12/12 yowie
    • shikiarai2024/12/12 shikiarai
    • yotubaiotona2024/12/12 yotubaiotona
    • lamrongol2024/12/12 lamrongol
    • dnasoftwares2024/12/12 dnasoftwares
    • haha642024/12/12 haha64
    • Koikeyanogyuniku2024/12/12 Koikeyanogyuniku
    • babi12345678902024/12/12 babi1234567890
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む